ニュース記事(Web系)


日経テクノロジー
オンライン
(Tech-On!)
ルネサス,組み込み用プロセサのマーケットシェアで30%を目指す
フリースケール,HMIアプリケーションにタッチ機能を実現するLCD対応のColdFireプロセサ
NECエレ,低消費電力システムに向けた16ビット・マイコン22品種を発売
NECエレクトロニクス,LEDコントローラ内蔵マイコンを発表
米Microchip社,USBコントローラ搭載マイコンの製品ラインを拡充
STMicroelectronics,32ビットのマイコンファミリーを拡充
Atmel社,FPGAインターフェースを搭載したARM7ベースのMCUを発表
伊仏合弁STMicroelectronics,堅牢性と信頼性に優れた8ビットマイコンを発表
picoChip,フェムトセルをターゲットに第2世代のSoCベースバンドプロセッサ
SST,HDMIやノートPCに適した超小型8ビットMCUを発表
米Atmel,車載用LINアプリケーション向けマイコンを開発
STMicroelectronics,32ビットのマイコンファミリーを拡充
米Kozioのボード診断ソフト,Freescaleの車載/産業用PowerPCベースのマイコンをサポート
Innovasic Semiconductor,80C186EB/80C188EB互換のプロセサを発表
米Zoran,幅広いビデオフォーマットのデコードをサポートするSTB向けプロセサ
米TI,OMAP35xシリーズ用の電源管理チップを拡張
Atmel,自動車のキーレス・エントリ向けに小型・低コストのAVRベースのマイコン
フリースケール,システム・コストの削減を可能とする車載マイクロコントローラ
Audience,携帯電話向けに騒音抑制を搭載した音声処理用IC
STMicroelectronics,STM32マイコンファミリーにDSPライブラリの提供を開始
Microchip,ミッドレンジの8ビットMCUコアを拡張
Qualcomm,45nmプロセスで製造され1.5GHz駆動のDual CPUを搭載するSnapdragon
米Zoran社,HDTV用の新しいプロセサを出荷開始
Plurality,64コアのIPの提供を開始
IPextreme,Freescale製「HCS08」のIPコアを提供開始
Samsung,デジタルフォトフレーム用メディアプロセサを発表
Marvell,デジタル民生機器向けに新しいアプリケーションプロセッサを発表
TI,メータ向けの低価格・省電力のMCUシリーズを発表
Atmel,「AT91SAM9」向けWindows Embedded BSPを無償提供
Evatronix,8ビットのIPコアをSoC向けに提供
Hyperstone,32ビットのRISC/DSPをベースにしたMCUを発表
ASOCSとルネサス,GSM/GPRS/EDGE向け開発プラットフォームを発表
TI,45nmプロセスを採用したOMAP3ファミリーを発表
STMicroelectronics,リアルタイム制御/オーディオ向けにSTM32の新ファミリーを投入
フリースケール,低価格・省フットプリントの8ビットMCUを発表
米Microchip Technology,PICDEMの実験開発キットを発表
Fujitsu Microelectronics America,32ビットRISCベースMCUのスターターキット
Atmel,1万個単位でライセンス無料で製造できるARMベースのSoC
イーソル,μITRONベースのプラットフォームでTIのメディア・プロセサをサポート
TI,携帯型の医療機器に向けた新MCUファミリーを発表
伊仏STMicroelectronics,RFIDを利用したシステム構築向けの開発キット
米Freescale社,低コストで低消費電力の「PowerQUICC III」新製品
米Atmel,LINアプリケーション向けに8ビットの安価なマイコンを発売
米Netronome,ネットワークサービス向けに40コアのプロセサを発表
Cavium Networks,NASアプライアンスなどに向けたMCUを発表
Atmel,性能高めたCPUコアを搭載したARMベースのMCU
STマイクロエレクトロニクス,超低消費電力を実現するMCU向けプラットフォーム
TI,Piccoloマイコン向けにPFC付きモータ制御の開発キット
MicroChip,医療およびメーターアプリケーション向け8ビットMCUを発表
米TI,フルスピードUSBに対応した超低消費電力MCUを発表
米Atmel,低価格なSoC開発に適したアーキテクチャを発表
米TimeSys,AtmelのMCU向けに組み込みLinuxソリューションを発表
Freescale,産業機器向けに省電力化を進めたマイコンを発表
STマイクロエレクトロニクス,超低消費電力の8ビットMCUを出荷開始
AMCC,TSMCの90nmプロセスでPowerPC製品の製造を行うことを発表
米Maxim社,車載用の超音波センサシステム向けマイコンを発表
FreescaleとSTMicroelectronics,共同で車載向けデュアルコア・マイコンを発表
IAR Systems,統合開発環境でARMのCortex-R4をサポート
Marvell,ARMベースのプロセサ「ARMADA」を発表
Silicon Labs,タッチ・センサを内蔵し省電力のMCU
米Freescaleが産業機器向け,車載機器向けにアプリケーション・プロセサの新製品
ZiiLABS,強力なメディア再生能力を持つSoC発表
Microchip,Ethernet/CAN/USBと128KバイトRAMを搭載した「PIC32」の新製品を発表
Imagination Technologies,SoCファミリーの第2世代を発表
NXP,「Cortex-M3」ベースでUSBをサポートしたMCUを発表
Atmel,RFトランシーバを内蔵した省電力無線向けのMCU
Silicon Labs,低消費電力で稼動する8ビットのMCUを発表
STMicroelectronics,抵抗膜方式のタッチパネルに適したMCUを発表
Atmel,産業用向けに低価格なビデオデコーダ内蔵MCUを発表
Analog Devices,光モジュール向けに高精度アナログモジュールを内蔵したMCU
米Logic,TIのMCU「AM3517」を搭載した開発キットを発表
STMicroelectronics,複数のセンサとMCUを組み合わせたRoboticsなど向け開発キット
ST,組み込み制御に向けた「SPEAr MCU」4製品
タッチセンサに適した省電力8ビット・マイコン,Atmelが発表
米TI,Stellaris MCUファミリ向けに統合開発環境とリファレンスキットを提供
TI,セキュリティカメラ向けSoCを発表
英ImperasとOVP Initiative、MIPS32 M14Kをフルサポートしたモジュールをリリース
フリースケール,ディスプレイ用途向けのPowerPC搭載MCU
米Atmel,ESC Silicon Valleyでスマートグリッド向け家庭用ディスプレイシステムなど披露
VIA Technologies,組み込み用途を狙った64ビット対応の「Nano E-Series」
ローム,ARMから「Cortex-M0」のライセンスを取得
米Atmel社,2mm角サイズと小型のMCUを発表
Freescale,スマートメータ向けMCUソリューション3製品を発表
Microchip,12ビットA/DコンバータとLCDコントローラを内蔵した8ビットのMCU
Freescale,90nmプロセス設計のミックスド・シグナルMCUを発表
Atmel,消費電力が大幅に削減できるタッチセンサ内蔵のMCU
MathWorks,TIの低価格MCU向けのサポートを強化
Silicon Labs,稼動時消費電流が150μAのタッチセンサ内蔵MCU
米Maxim,赤外線トランシーバ内蔵で低コストの16ビットMCUを発表
TI,850MHzで動作するDSPの新製品と開発ツールを発表
STMicroelectronics,Cortex-A9搭載した高処理用途向けの「SPEAr」を発表
米Stretch,ビデオ監視システム向けのリコンフィギュラブル・プロセサを発表
米Maxim,大規模な冷却システムのコストを削減する制御用コントローラ
STMicro,3DTV/動き補正機能を搭載したデジタルTV向けSoCを発表
Marvell,RVUに対応したアプリケーション・プロセサを発表
TI,MSP430ファミリーに低電圧で駆動する製品を追加
東芝,ARMから「Cortex-M0」のライセンスを取得
MIPS,完全にシンセサイザブルなマルチコアIPを発表
米LSI,データセンターでのビデオ・プロセッシング向けアクセラレータを発表
Nuvoton,「Cortex-M0」ベースのボイス・プロセサを発表
STMicro,エントリ向けMCU「STM32」にメモリを増強したシリーズを追加
米Microchip,米Powercastと共同でRFを利用したエネルギー収集開発キットを発表
Freescale,55nmプロセスを利用した車載アプリケーション向けの32ビットMCU
米Cavium Networks,「OCTEON II」のラインナップに4製品を追加
Nuvoton,ARMコアを搭載したM051シリーズの学習キットを発表
TI,携帯機器向けのアプリケーション・プロセサのハイエンド製品を投入
STMicroelectronics,STMTouchの第2世代製品をリリース
米Freescale、最大4コアのCortex-A9を集積したi.MX 6シリーズを発表
NXP,CANトランシーバを内蔵したMCUを発表
Realtek、MIPSより広範囲なプロセサ・ライセンスを取得
TIがMSP430のバリュー・ライン製品を拡張,安価な価格で供給へ
Atmel,第3世代の「maXTouch」ソリューションを発表
NXP、Cortex-M0を搭載した産業用途向けのMCUラインナップを拡充
米Freescale、車載向けMCU「Qorivva」の新製品を発表
VIA Technologies、車載向けのボックスPC「ART-5450」を発表
米NetLogic、DFEプロセサの米Optichronを買収
Shanghai InfoTMがARMよりCPU及びGPUのIPライセンスを取得
TI、医療機器や小型ロボットなどに向けたモータ制御評価キットを発表
Atmel、触覚技術を統合した容量式タッチセンサ・コントローラを発表
米Microchip、8ビット・マイコン「PIC16F15」ファミリーに低価格な6製品を追加
VIA Technologies、同社初となるクアッドコアのプロセサ発表
NXP、照明制御を行うGreenChipを発表
米Microchip、8ビット・マイコンの省ピン製品を拡充
米NetLogic、LTEベースステーション向けマルチコア・プロセサを量産開始
LSI 社、無線ネットワーク向けのマルチサービス・プロセサを発表
Microchip、教育機関向けのPIC24ベースの実験キット
AMCC、USB 3.0を統合したネットワーク向けSoCを発表
Nuvoton、CAN 2.0Bを搭載したCortex-M0ベースのMCUを発表
Microchip、60MIPSの演算性能を持つDSCとMCUを発表
TI、同社MCU向けにOpenLinkベースのBluetooth/WiFiソリューションを提供
米TI、Stellaris MCUの量産開始を発表
Atmel、DDR2サポートなどSAM9シリーズMCUのラインナップを拡充
富士通ヨーロッパ、自動車計器向けワンチップマイコンを発表
Analog Devices、2米ドル未満のBlackFinプロセサを発売
TI、安全性が必要とされる用途向けにHercules MCUを発表
ARM、VSTREAMがRTLシミュレータ上でのデバグに対応したことを発表
Atmel、キーレスエントリ向けにAES-128対応の省電力MCUを発表
STMicroelectronicsとMobileye、第3世代のドライバー・アシスト・システム用SoCを発表
Freescale、パワートレイン向けの新MCUを発表
ラピス、RCタイプのADCを内蔵したMCUを発表
Atmel、LCDコントローラを内蔵したMCUシリーズを発表
Microchip、-40℃〜105℃と広い温度域で動作するPIC32を発表
Freescale、最高200MHzで動作するMCU「Kinetis Xシリーズ」を発表
Atmel、LF帯のRF-IDリーダーを内蔵したシングルチップMCUを発表
MIPS Technologies、AXIS Communicationsの新カメラに同社のIPが搭載されたことを発表
NXP、USB Driverを内蔵したCortex-M0搭載MCUを発表
TI、メモリ及び周辺回路を強化したMSP430を発表
ARM、GLOBALFOUNDRIESと共同で20nmのCortex-A9ベースSoCをテープアウト
Maxim、コンシューマ向けSoCのTINIファミリーを発表
Marvell、ZigBee内蔵MCUを発表
NXP、UBMと共同でWebサイト「Microcontroller Central」開設
IAR Systems、東芝M360 MCUのスターターキットを発表
Microchip、性能を25%引き上げたdsPIC DSCを発表
Cavium社、48コアを搭載した2.5GHz駆動のOCTEON IIIを発表
ARM、MediaTekとのライセンス契約を更新
Microchip、PIC32の製品ラインに低コスト・小パッケージ品を拡充
CEVA、Bluetooth 4.0のIPを提供開始
Atmel、「AVR MCU」に合計14の新製品を追加
STMicroelectronics、スマートグリッドに向けたZigBee内蔵のSTM32を発表
Energy Micro、Cortex-M3マイコンに小型の48ピンBGAパッケージ品を追加
Microchipが8ビット・マイコン「PIC16」の新製品、高精度のPWM制御が可能
ARMとGemalto、Giesecke & Devrientが共同で次世代セキュリティを提供するベンチャーを設立
Nuvoton、Cortex-M0内蔵マイコンの新製品「NuMicro Mini51シリーズ」を発表
AVIX-RTのリアルタイムOS「AVIX」、MicroChipのPIC24/dsPICに対応
Atmel、MCUベースのイモビライザ向けトランスポンダ・モジュールを発表
NXP、DSPベースのAM/FMワンチップ・チューナーICをBRICsのカー・ラジオ向けに発売
TIがモーター制御向け「C2000」マイコンに新製品、リアルタイム性能を最大5倍に
Freescale、パワートレイン向けMCU「Qorivva MPC5746M」のサンプル出荷を開始
VIA、デュアルコアのEden X2を搭載したCOMボード「VIA COMe-8X91」を発表
Zilog、受動式赤外線センサーと組み合わせて使う、侵入者検出向けMCUを発表
Freescale、2.4GHzのコアを四つ搭載したQorIQ P5ファミリーのMCUを発表
Infineon、自動車向けに新たなMCUファミリの「AURIX」を発表
Silicon Labs、MCUのベア・ダイをウエーハ単位で販売開始
STMicroとIS2Tが手を組み、Cortex-Mマイコン「STM32」にJava開発環境を提供
IDTがPLX Technologiesの買収を開始、PCI Expressスイッチを増強
Androidに特化した小型ボード・コンピュータ、VIAが49米ドルで発売
XMOS、UMANと共同でAVB Endpoint向け開発キットを強化
VIA、自社の2コアMPUを搭載したファンレスの小型PCを発売
AppliedMicro、ネットワーク処理向けプロセサ「PacketPro2」に最上位製品を追加
Freescale、二輪車の単/2気筒エンジンの制御に向けたSiP製品を発表
最大200℃までの環境温度で動作するFPGA、Microsemiが提供を開始
STMicroの完全空乏層SOIデバイス、28nm/20nm品をGLOBALFOUNDRIESでも製造へ
Freescale、通信用プロセサ「QorIQ」の次世代アーキテクチャを発表
ARM、スマートテレビやスマートフォン向けに新GPUコア「Mali-450 MP」を発表
DCD、MC68000互換のプロセサ・コアを発表
Atmel、Cortex-M4と2Mバイトのフラッシュ・メモリを内蔵したMCUを発表
MIPS Technologies、Broadcomへ広範な特許と技術をライセンス供与
Maxim、DigilentのPmodとピン互換の周辺機器モジュール15種類を発表
NXP、JenNet-IP評価キットを発表
Atmel、航空宇宙向けにFPGAを組み合わせたSPARC V8プロセサを発表
IDT、NXPのデータ・コンバータ関連資産とAlvand Technologiesの買収を発表
東芝の欧州社、Cortex-M3ベースのモーター制御用マイコンの新製品を発表
Maxim、スマート・グリッド向けの暗号ノード・コントローラを発表
Brodacom、スマホ/タブレット向けの802.11ac対応コンボ・チップを発表
TI、32ビットMCU「C2000」の開発キットを17米ドルで提供開始
NVIDIA、KeplerアーキテクチャのGPUを搭載した、第2世代Maximusプラットフォームを発表
TIが産業用DSP「KeyStone」の新製品、エンタープライズ・ゲートウェイに向ける
Marvellが1チップ3GケータイSoCの新製品、TD-SCDMA向けとW-CDMA向けの2製品
Freescale、自動車用エアコンのリファレンス設計を中国とインドで発表
Microsemiが人体内で使う電子機器に向けた半導体パッケージを開発、まずRFトランシーバに適用
Freescale、車のインパネ向け16ビット・マイコンの新製品、4KバイトのECC付きSRAMを集積
Silicon Labs、105℃まで測れる温度センサーを内蔵した8051 MCUを発表
東芝の欧米子会社、720pと1080pのFSI方式CMOSイメージ・センサーを発表
【IDF 12】IDT、PCIe Gen3に対応したNV-DRAMコントローラを発表
伊仏合弁STMicro、小型で低価格のSTBやHDMIドングルに向けたSoCを発表
Broadcom、業界最小電力をうたう8ポートの10Gビット/秒Ethernet PHYを発表
東芝の欧州社がCMOSファウンドリ・サービス、センサー/アナログを含むアプリを狙う
NXPがCortex-M4マイコン「LPC4000ファミリ」を拡充、120MHz動作品を追加
STMicro、ISO 14443のType-AとType-Bのリーダーを自動識別可能なスマートカードICを発表
QualcommがSnapdragon S4 Playシリーズの新製品を発表、4コアでエントリ・レベル向け
Intelがタブレット端末向け「Atomプロセッサー」、チップセットをあらかじめ統合
Broadcom、28nmの通信用プロセサ「XLP 200シリーズ」を発表
東芝、Cortex-M3コアやUSB 2.0インタフェースを搭載したMCUを発表
米Tilera社、MPU「TILE-Gxシリーズ」に9コアのローエンド製品を追加
米Freescale社、ZigBee内蔵でCortex-M0+ベースのマイクロコントローラを発表
TI、10G/40GビットEthernetのPHYをワンチップに
「FRAM」のI2Cバス品、256Kビットに
On Semiが補聴器向けDSPの新製品、4.57mm×3.12mm×1.52mmと小型パッケージに封止
Freescale、CAN/LIN対応の車載2次電池向けモニターLSIを発表
世界最小と説明する32ビットRISCプロセサ・コア、仏Cortus社が発表
STMicroがARM SecuCore SC000ベースのMCUを発表、交通機関のスマート・カード向け
Holtek、PGAとコンパレータを内蔵した8ビットRISCマイコンを発表
STMicro、4Gケータイに向けたRF対応の可変容量キャパシタを発表
Freescale、処理性能を3倍にしたパワートレイン制御用のMCUを発表
NXPがCortex-M0+ベースのMCUを発表、8ビットMCUの置き換えを狙うローエンド製品
NXP、ZigBee/IEEE802.15.4対応の無線回路を内蔵した32ビットMCUを発表
STMicro、Cortex-M4マイコンに2Mバイトのフラッシュ・メモリ搭載品を追加
Maxim、決済端末向けの高セキュアMCUの新製品を発表
MIPS、仮想化対応とSIMD搭載のMIPSアーキテクチャRelease 5を発表
TIが16ビットMCU「MSP430」に新製品、1.8Vのインタフェース向けに別電源系を搭載
XMOS、USB 2.0対応のマルチコアMCUに8、12、16コア製品を追加
IDTがワイヤレス給電の送電用ICで二つの新製品、5V入力品と12V入力品
Broadcom、28nmプロセスで製造の通信処理プロセサ「Knowledge Based Processor」を発表
Qualcomm、生産量の多いスマホ向けにSnapdragon S4の2製品を追加
Microchip、5mm角と小型の32ビット・マイコン「PIC32 MX1/MX2」の処理性能を25%アップ
STMicro、DOCSIS 3.0対応のモデム・チップで3つの新製品を発表
TIが車載用インフォテインメント・プロセサの新製品を発表、グラフィックス性能が7倍に
Broadcom、5G WiFiに対応の無線STB用チップセットを発表
TI、USB 2.0回路内蔵品を32ビットMCU「C2000 Piccoloシリーズ」に追加
InfineonがCortex-M0ベースのMCUを発表、8ビット品の置き換えを狙い0.25ユーロ/個から
TI、512Kバイトとフラッシュ・メモリを倍増させた「MSP430」マイコンを発売
体脂肪率計向けMCUをHoltekが発表、2重積分方式A-D変換器を内蔵
TI、多相スマート・メーター向けのマイコン「MSP430F677xシリーズ」を発売
富士通がベクトル処理型DSPを発表、携帯電話機のベースバンド処理向け
MIPS Technologiesの買収をImagination Technologiesが完了
Cortex-A5ベースのMPUをAtmelが発売、FA機器などの産業分野とハイエンド民生機器狙う
低コストMCUでもスマホのようなGUI、Energy Microがデモを実施へ
ルネサス欧州社、SRAM容量2倍のネットワーク機器向けマイコン「RX63N/RX631」を発表
STMicro、ISO26262 ASIL-Dに準拠したPowerアーキテクチャの車載デュアルコア・マイコンを発表
LSI社、16個のCortex-A15コアを集積した通信用プロセサICを発表
Nuvoton、ARM Cortex-M0マイコンに「NUC200」シリーズを追加
東芝欧州社とIAR、東芝のCortex-M0マイコンを搭載のスマート・メーター開発キットを発表
Holtek、256Kビットの2線式シリアルEEPROMを発表
Atmel、IDTよりスマート・メーター向け半導体事業を買収
NXP、2個の低飽和バイポーラ・トランジスタを小型パッケージに封止して発売
Samsung、big.LITTLE構成で8コアのアプリケーション・プロセサ「Exynos 5 Octa」を正式発表
Cypress、Cortex-M0ベースのPSoC 4の概要を発表
Freescaleが車載用MCUの新製品、中央制御向けとサテライト・ノード向けを同時に発表
Microchip、16ビットMCU「PIC24F」に低価格なKMファミリーを追加
Wireless M-BusやNFCに対応可能、TIがMSP430 Value Lineにメモリ容量を増やした製品
HOLTEK、LCDドライバ内蔵の8ビット・マイコン「TinyPower LCD Flash」を発表
TIがHDイメージ・センサーとビデオ・プロセサ間のLVDSブリッジICを発売、FPGAの置き換え狙う
TI、低照度環境に強い監視カメラ用SoC「DaVinci DM369」を発表
ARM、TSMCの16nm FinFETプロセスに対応したCortex-A53とA57の設計情報パック「POP」を提供
ARMがbig.LITTLE技術の普及促進を狙い新ライセンス方式、必要なアイテムを一括提供
Cortex-A15ベースのネットワーク・プロセサIC、LSI社が企業/データ・センター向けに
Zilog、Z86 MCUに150℃で何年間も動作可能な製品を追加
Microchipがオペアンプとコンパレータ、A-D変換器を内蔵の8ビットマイコン
STMicro、Cortex-M4FベースのMCUにローエンド製品を追加、センサー・ハブなど向け
TIがWinodws 8用のキーボード・コントローラICとDSI-FlatLinkブリッジIC
Marvell、NASなどのネットワーク処理向けに、Cortex-A9を2つ集積した SoCを発表
TIとContinetal、横滑り防止装置向けMCUを65nmプロセスで製造開始
Microchip、LED照明やスマート・エナジー向けにアナログ・リッチな8ビット・マイコン
Samsungが45nmのフラッシュ混載ロジック・プロセスを開発、サンプル出荷は2014年下期
Freescale、無線基地局向けSoC「QorIQ Qonverge」に浮動小数点演算機能を追加し、産業市場にも訴求
Broadocom、エントリ・マーケット向けにIEEE802.11ac対応のWiFiコンボ・チップの新製品
Broadcom、Bluetooth Smart規格に沿ったSoCを発表
ARM、2個のCortex-A15で構成したハードマクロの提供を開始、TSMCの28nm HPM向け
ミックスト・シグナルICのSilicon Labs、低消費電力MCUのEnergy Microを買収
Microchip、32ビットのユニークIDを提供するEEPROMを発表
Broadcomが80コアの通信用プロセサICを発表、8個つないで640コアで稼働可能
TIの3相ブラシレス・モーター応用開発用の無償オンライン・シミュレータ、「InstaSPIN-FOC」に対応
AtmelがCortex-M0+ベースの新マイコン・ファミリ、Bosch Sensortec社が9軸センサーSiPに採用
Microchip、PIC32MX3/4マイコンにSRAM容量が大きい新製品を追加
NXP、0.8Vで全機能が利用可能なCMOS標準ロジックICを発表
Imagination、MIPSコアの次期および次世代製品の概要を発表
Analog Devicesが産業機器の振動をモニターするモジュール・セットを発売、MEMSセンサーを応用
TI、0.85米ドル/個のダイナミックNFCタグを発売
Holtek、12ビットA-D変換器内蔵8ビットMCUに2製品を追加
NXP、AEC-Q100に準拠したVA方式対応のチップ・オン・グラス型セグメントLCDドライバ
米LSI社、12Gビット/秒のSASホスト・バス・アダプタの出荷を開始
Cypress、CapSenseと充電検知機能を搭載したUSB-シリアルバス・ブリッジ・コントローラを発表
Imaginationがハードニング向け設計情報パッケージ「DOK」を提供開始、第1弾はPowerVR Series6向け
Samsungのアプリケーション・プロセサ、GPUコア6個とプロセサ・コア8個を集積
Nuvotonの産業機器制御向けCortex-M0マイコン、50MHz版が登場
Silicon LabsがAEC-Q100に準拠したモーター制御向け8ビットMCU、30米セントと安価
Intelの8ビット・マイコン「TP80C51FA」、Rochester Electronics社が継続供給
Cypressの静電容量式タッチセンサー・コントローラ「CapSense Express」、10ボタン対応の新製品
Microchip、12W充電に対応したプログラマブルUSBポート・パワー・コントローラICを発表
NXPがNFCタグの新製品、Wi-Fi/Bluetooth機器とワンタッチでペアリング
Marvellがパケット処理プロセサ「Prestera DX」の第8世代品を発表、28nmプロセスで製造
TI、3相モーター正弦波駆動向け技術「InstaSPIN-FOC」搭載したMCUの廉価版を発売
ARMがInternet of Things強化に向けて、フィンランドSensinode社を買収
Cypressが初代PSoCに低電力・低コストの新ファミリ、USB2.0などの追加も
TI、傾斜回転アーキテクチャ採用した超小型プロジェクター向け「DLP Pico」を発表
Holtek、16個のタッチキーと4つのLEDを制御可能な8ビットMCUを発表
Zilog、Z8互換の8ビット・マイコン「S3ファミリ」を発表
Cypress、4.7mm×5.1mmと小型のUSB 3.0デバイス・コントローラを発表
Spansionが英ARMとプロセサ・コアのライセンス契約、富士通から取得したマイコンなどで効力
Raspberry PiにつなげるArduino互換の開発ボード、Microchipとelement14が開発
東芝米国社、最大4Gビット/秒に対応したHDMI - MIPI DSIコンバータICを発表
DVB-T2-LiteやDVB-C2にも対応したデジタル・テレビ放送の復調器IC、Silicon Labsが発表
Holtek、ネット・バンキングに向くという8ビットRISCマイコンを発表
TIのCortex-A8ベースのプロセサIC、オープン・マイコン・ボード「Arduino TRE」に搭載
Microchip、256値QAM変調に対応した2.4GHz帯RFパワー・アンプを発表
Infineon、1.5mm×1.1mmと小さいGNSSモジュールを発表
Imagination、MIPS Warriorシリーズの第1弾プロセサ・コアを発表
TIがADAS向けSoCを発表、Cortex-A15より8倍効率が高い映像解析専用回路を搭載
XMOSがCortex-M3も搭載したマルチコアMCUを発表、Silicon Labsと協業で実現
ARM、車載リアルタイム処理プロセサ向けに「ARMv8-R」アーキテクチャを発表
ARMの統合開発環境「DS-5」、RTOS上の組み込みソフトの性能解析とデバグに対応
IDT、WPC 1.1に対応したワンチップ無線給電レシーバICを発表
Holtek、超音波式パーキング・アシスト・システムに向けた8ビットMCUを発表
Broadcomから、クラウド・サーバー向けシステム管理機能を備えたGビットEthernetコントローラIC
Atmelが8ビットMCU「ATtiny」に、PCアクセサリや健康機器向け新製品を追加
STMicroがセキュアMCUの新製品、MIFAREに完全対応し、トリプルDES暗号化回路を搭載
NXP、EAL5以上の評価保障レベルを提供できるセキュア・マイコンを発表
Infineon、700Kバイトのメモリを積んだePassport向けのセキュリティ・コントローラIC
Microchip、5Vでも動作する静電容量式タッチ・センサー・コントローラICを発売
STMicroのカメラ・モジュールとIC、弱視者に向けた眼鏡アドオン型の小型装置に採用
各種シリアルI/Oとして使える回路「I/O Handler」を搭載したCortex-M0マイコン、NXPが発表
Broadcom、ウェアラブル機器向けに無線給電機能の付いたBluetooth Smart SoCを発表
NXP、車載向けに電源付きCANトランシーバICの第3世代品
Silicon LabsがIoT向けに、142M?1050MHzトランシーバを集積した8051マイコン
XMOS、マルチコアMCUのスターター・キットを中国市場でも正式発売
Infineon、自動車のトランクや窓用モーターに向けた"垂直"型デュアル・ホール・センサーを開発
LED/LCDドライバ内蔵の8ビットMCU、Holtekが発表
Samsung、8GビットのLPDDR4型モバイルDRAMを開発
STMicroelectronics、デジタル・ホーム向け64ビットSoCアーキテクチャ「STi8K」を発表
MarvellがCortex-A9を四つ搭載のテレビ/STB向けSoC、Googleのスマート・テレビ・サービスに対応
センサーハブ向けにAtmelがCortex-M4Fベースの新MCU、3mm×3mmのWLCSP封止
STMicroelectronics、48MHzの発振器を内蔵したCortex-M0ベースMCUを発表
Xilinx、20nmプロセスで作る「Virtex UltraScale」FPGAの最初の製品をテープアウト
Holtek、2線式の小容量と3線式のシリアルEEPROMを発
SynopsysのDesign Compiler Graphicalを使い、CEVAがDSPコアの5%高速化と7%の省面積化
ARMアーキテクチャの64ビットサーバー向けの仕様「SBSA」の公開が始まる
Synopsys、Target Compiler Technologiesを買収
Holtek、20ビットΔΣ型A-D変換器とLCDドライバーを搭載した8ビットMCUを発表
Holtek、モバイルバッテリー向けのMCUを発表
MIPI BIFに準拠した電池残量計IC、Infineonがモバイル機器向けに開発
Freescale、LTEのメトロセル基地局に向けたネットワークプロセッサーICを発表
TI、レベルシフターを内蔵したロジックICを発表
Atmel、Cortex-M0+マイコンに高機能版および少ピン数版を追加
Microchip、16ビットPWM回路を3個搭載した8ピンパッケージ封止の8ビットマイコンを発表
Imagination Technologies、Warrior世代のローエンドMIPSコアをMCU向けに提供開始
TI、EthernetのMACとPHY搭載したマイコンの開発キットを19.99米ドルで提供開始
BroadcomがIEEE802.3bjに準拠した物理層ICを開発、100Gビット/秒Ethernetに対応
NXP、160℃の高温で動作するSENT準拠の自動車向け角度センサーを発表
Imagination、レイトレーシング強化のGPUコア「PowerVR Wizard」の第1弾製品を発表
Freescaleが自動車向けMCUでもCortex-M0+ベース製品を投入、ボディエレクトロニクス向け
Microchip、動作時消費電流を12μAに抑えられる静電容量式タッチスクリーンコントローラーICを発売
NXP、車載VA方式LCDに向けたチップオングラス型のLCDドライバーを発表
Marvellが10G/1G Ethernet対応パケット処理プロセッサー、ARMv7コアを2個搭載し28nmで製造
Broadcom、32個のMIPS64ベースコアを集積した通信用プロセッサーを発表
TIが16ビットマイコン「MSP430」のWLCSP封止品を拡充、FRAM搭載タイプなどで
Freescale、64ビットARMコアベースの通信用プロセッサーICを発表
NEC、マイクロ波通信システムの「iPasolink」にeASIC社のストラクチャードASICを採用
Microchip、DDR4に対応するSPD用EEPROMを発表
Spansion、自動車向けに高温対応のフラッシュメモリーを6製品追加
TI、車載向けに105℃まで動作するBluetooth Low Energy向けSoCを発表
CEVA、DSPコア「TeakLite-4」にBluetoothのサポートを追加
Atmelがスマートグリッド向けにPLCモデムIC、Cortex-M4マイコンのコンパニオンチップ
Microchip、64MビットのパラレルNORフラッシュメモリーを発売
IDT、IEEE1588に準拠したEthernet向けタイミング同期用ICを発表
「Arduino Zero」をArduinoとAtmelが開発、Cortex-M0+マイコンを搭載
Infineon、600/650V耐圧パワーMOS FET向けに5mm×6mm×1mmと小型のパッケージを開発
Holtek、音声出力機能付き家電機器に向けた8ビットMCUを発表
TI、Cortex-R5Fを2コア搭載してロックステップ動作可能なMCUを2製品発表、車載向けなど
STMicro、EMV対応のICカード向けセキュアICの新製品「STPay」を発表
Broadcom、セキュア性を高めたネットワークプロセッサーIC「StrataGX」の新製品を発表
Microchip、USB PDとUSB CDに準拠したコントローラーICを発表
Cavium、最大48個の64ビットARMコアを集積したプロセッサーIC「ThunderX」を発表
Broadcom、ウエアラブル機器向けコンボ無線通信ICを発表
NXP、Car-to-X市場向けのマルチバンドRFトランシーバーICを発表
STMicroが実装面積が2.1平方mmの1チップバランを開発、SenseAnywhereのRFIDが搭載へ
TIがIoTエッジ機器向けに、Wi-Fi接続用1チップIC「SimpleLink WiFi」ファミリーを発表
Silicon Labs、55nAのスリープモードを備えたタッチコントローラー内蔵8051マイコンを発表
AppliedMicro、64ビットARMv8-Aアーキの独自サーバー向けSoC「X-Gene」の出荷準備が整う
Vitesse、IoTに最適化したEthernetスイッチICを発表
Holtek、A-D変換器とLCDコントローラー内蔵8ビットMCUのメモリー容量を増加
AMD、Kaveri世代のパソコン向けAPU「Aシリーズ」に新製品を追加
Holtek、6つのタッチキーコントローラーと4セグメントのLEDドライバー内蔵するMCUを発表
IoT機器同士の相互運用性の確保を狙い、Intel、Dell、Samsungなど6社がコンソーシアム設立
e2v、PowerPC e600コアをベースとした航空宇宙グレードのMPUを発表
TI、LF帯とRF帯の送受信が可能なMSP430マイコンを発売
Avago、フライバックDC-DCコンバーターコントローラー内蔵のフォトカプラーを発売
Nuvoton、Cortex-M4F搭載したハイエンドMCUを発表
Silicon Labs、ジッターが100fs未満のクロックジェネレーター/ジッター減衰ICを発表
NVM Expressにネイティブ対応のSSDコントローラーIC、Marvellが発表
停電時に不揮発メモリーに内容を退避できるDDR4 DIMM、Cypress子会社のAgigA Techが発表
TI、PoEに対応した給電側機器向け制御ICの第2世代品を発売、両面ボードに実装可能
Atmel、電力線通信モデム用PHYを集積したスマートメーター向けマイコンを発表
セラミックQFP封止のMPU「68020」を、英e2v社が発売
東芝がプリンターのモーター制御向けにCortex-M0マイコン、64端子の少ピンパッケージに封止
Samsung、TSV使う3次元DDR4型DRAMを搭載するモジュールの量産をサーバー向けに開始
PIC16マイコン互換のCPUコア、ポーランドDCD社が発表
STMicroelectronics、4K60p対応のSTB向けSoCを4製品発表
TI、1.4GHz動作のCortex-A15を4個搭載した産業/防衛用プロセッサーICを発売
Broadcom、GNSSレシバーとセンサーハブをまとめたコンボチップを発売
Marvell、メディア処理SoC「ARMADA 1500」に4K対応製品を追加
BroadcomとNTTエレクトロニクスが提携し、100GbpsコヒーレントDSPを1チップで実現
NXP、メモリー容量を2倍にした0.58米ドルのCortex-M0+マイコンファミリーを発表
ARMとTSMC、10nm FinFETプロセスの64ビットプロセッサーで協業
コード効率を16%向上させた32ビットCPUコア、Cortusが2製品を同時発表
Atmel、スマートメーター向けCortex-M4マイコンに2Mバイトのフラッシュメモリー品を追加
TI、産業用リアルタイム制御マイコン「C2000 Piccolo」に120MHz品を投入
Maximがスマートメーター向けSoCのZONファミリーを発表、独自32ビットCPUコアベース
ARM、大学向けに20ユーロ未満と安価な組み込み開発キットを提供
24ビットΔΣ型A-D変換器を4個集積したMSP430マイコン、TIが発売
Infineonが車載向けモーター制御用MCU、Cortex-M3やMOSFETゲートドライバーを集積
Qualcomm、450Mビット/秒のダウンロードを可能にするLTE-Advanced対応モデムICを発表
Marvell、8個のCortex-A53と5モードモデムを集積したLTEスマホ向けSoCを発表
Marvellが3Dプリンター開発向けにSoCとSDKからなるキットを用意、2015 CESでデモ
Broadcom、40G/50G Ethernetに対応するPAM-4用PHYを発表
Samsung、8GビットLPDDR4型SDARMの量産を開始
200Gビット/秒のパケット処理能力を持つネットワークプロセッサーIC、EZchipが量産開始
ウエアラブル機器など向けに、AtmelがFPU付きのCortex-M4ベースMCUに2製品を新規投入
Marvell、IEEE 802.11ac Wave-2対応の無線LAN向けSoCを発表
Broadcom、IEEE802.11ac Wave-2に対応した無線通信チップやネットワークプロセッサーを発表
Samsung、容量8GビットのGDDR5型SDRAMの量産を開始
Microchip、ジェスチャー認識向け3次元電界センサーコントローラーICの低価格版を発表
STMicroのローエンドARMマイコン、256Kバイトのフラッシュ搭載品やUSB 2.0対応品が登場
Lattice Semicon、Silicon Imageを約6億ドルで買収
28nm版の64ビットARMプロセッサーIC、Applied Microがサンプル出荷を開始
NXPとEnfucell、バイオ医薬品の低温管理に向けてフィルム状温度ロガーを試作
東芝、プリンター/MFP向けCortex-M0マイコンに100ピンの上位製品
Holtekが24ビットA-D変換器を搭載した8ビットMCUを発表、電子秤など向け
Nuvoton、スピーカーを直結できるオーディオ用Cortex-M0マイコンを発表
Holtek、72MHz動作のARM Cortex-M3ベースのMCUを2製品発表
STMicro、遮断モード時の消費電流が30nAと低いARM Cortex-M4F MCUを発売
Microchip、2つの閉ループ制御チャネルを備えた8ビットMCU「PIC16」を発表
Freescale、Cortex-M7搭載のモーター制御MCU「Kinetis KV5x」を発表
Imagination、H.265とH.264に対応した画像圧縮伸長IPコアを発表
東芝、μs単位で省電力モードに入るアプリケーションプロッセサーを4製品発表
Qualcommが低価格で名刺大の開発ボード、64ビットのSnapdragon 410 Processorを搭載
東芝、24ビットA-D変換器を4個内蔵するスマートメーター向けCortex-M3マイコンを発表
MicrosemiがVitesse Semiconductorを買収
NXP、NFC対応になったZigBee無線回路一体型MCUを発表
小型車のクラスターに向けたMCU、Cypressが発表
NFC内蔵のセキュアーマイコン、Broadcomが発表
4つのセキュリティー向け回路を搭載、東芝のCortex-M4Fマイコン
−40〜+85℃動作のタッチキー対応8ビットMCU、Holtekが新製品
300MHz動作する耐放射線FPGA、人工衛星向けにMicrosemiが発売
Bluetooth強化で、ARMが米国の2社を買収
RAIN仕様のUHF帯RFIDタグIC、暗号化認証付きでNXPが発売
ロシアのELVEES NeoTek社、監視カメラなど向けに6コアSoCを開発
JESD204B搭載の産業用プロセッサーIC、TIがデータ収集向けに発売
精度が±17kPaのトラック用TPMS、Freescaleが発表
Androidベースの4K映像対応STB向けSoC、Marvellが発表
ZigBee 3.0/Thread対応のRF内蔵MCU、Marvellが発表
衛星インターネット接続用デモジュレーターIC、500Mボー対応品をSTMicroが発売
2Mビット/秒モードを先取りしたBluetooth SoC、BroadcomがIoT向けに発表
64ビットARMコアを10個搭載、MediaTekがモバイル機器向けハイエンドSoC
雑音指数が10dB、ADIが4チャネルの24GHzレシーバー・ダウンコンバーターICを発表
不測の電源遮断から復帰、TIがFRAMマイコンの新製品を発表
5V駆動のCortex-M0+ベースMCU、Atmelが発表
「Cortex-A7アプリプロセッサーで最も安全」、Freescaleがi.MX 6で新製品
Broadcom、8ストリームの5GHz WiFiルーターのプラットフォームを発表
IoT向けBluetooth Smartマイコンをすぐに開発、ARMがCortex-M向けの周辺IPセット
Cavium、MIPS64ベースのネットワークプロセッサーICに16コア品を追加
自動車向けグレードのCortex-M3混載FPGA、Microsemiが15年7月に提供
体脂肪率測定向けMCU、Holtekが発売
7米ドルと安価なCortex-A9ベースMPU、TIが発表
BLEと802.15.4に対応、Freescaleが2.4GHz無線付きCortex-M0+マイコン
Freescale、車載マイコンをARM Cortex-Mベースで本格展開
10インチ対応の静電容量式タッチコントローラーIC、Microchipが発売
2組のA-D変換器とオペアンプを内蔵したCortex-M0マイコン、Nuvotonが発表
小型家電向けに1.8〜5.5V動作の8ビットMCU、Holtekが発売
Freescale、Cortex-A53を8個搭載した通信用プロセッサーQorIQを発表
Holtek、最大150WのLED照明に向けたドライバーICを発表
300MHz動作のCortex-M7マイコン、Atmelが量産出荷
Industry 4.0機器の認証向け、InfineonがセキュリティーIC
最大288個のコアを搭載、CaviumがセキュリティープロセッサーIC
Samsung、画素ピッチ1μmのCMOSセンサーを量産
50Gビット/秒に対応、BroadcomがEthernetコントローラーIC
STMicro、DOCSIS 3.1準拠のケーブルモデムICを発売
車載Ethernet向けPHY ICとスイッチIC、NXPが発表
24ビットΣΔ型A-D変換器を内蔵、Holtekが非接触体温計向けマイコン
電源不要、2ピン動作のシリアルEEPROMをAtmelが発表
フラッシュ256Kバイトで6mm角、MicrochipがPIC32マイコンに小型品
39μA/MHzと低電力動作、AtmelがCortex-M0+マイコン
タッチ入力と音声出力に対応したマイコン、Holtekが発売
IoT向けにセキュアー性を向上、Microchipが16ビットマイコン
東芝、IoT/ウエアラブル向けプロセッサーICにBluetooth 4.1対応品
Microchip、x86ノートPC向けにeSPI・LPC両対応コントローラーICを発表
Samsung、12GビットLPDDR4型DRAMを量産
Broadcom、10ビットHEVCに対応したSTB向けSoCを4製品
Microchip、FPU搭載のPIC32マイコンを発売
ウエアラブルやIoT機器向け、AtmelがCortex-A5ベースのMPUを発表
Marvell、無線通信マイコンにBluetooth 4.2対応製品を追加
Bluetooth Smart対応マイコン、AtmelがIoTやウエアラブル向けに発表
STMicro、Cortex-R4ベースの車載向けプロセッサーICを発表
ウエアラブルで常時稼働、amsが光学式心拍センサーモジュール
Mooreの法則終焉に対応する仮想SoC「MoChi」、MarvellがプロセッサーIC
CypressがセキュアーなNANDフラッシュ、ブロック保護機能を備える
+125℃での動作を保証する8ビットMCU、STが発表
Bluetooth SmartとThreadを同時に使えるMCU、Freescaleが発表
PC技術興亡史 80386の登場で、Intelが独占的な地歩を固める
ウエアラブルでもスマホと同等のGUI、ARMが低電力のGPUコア
802.11ac Wave2対応RFを2回路搭載、Qualcomm Atherosがゲートウエー向けSoC
CPUコアもGPUコアも直結、ARMがハイエンドインターコネクトIP
独自アーキのDSP内蔵32ビットCPUコア、台湾Andesが発表
Intelが第2世代Quark MCU、ローエンド品はx86互換をうたわず
Samsung、LTEモデム混載の64ビット・アプリプロセッサーExynos 8を発表
TI、タッチセンサー付きの16ビットFRAMマイコンを発売
Applied MicroがARM v8-Aプロセッサーの第3世代品、16nmで製造
ついにZilogも、Cortex-M3ベースのマイコンを発表
STMicro、ARM SecurCore SC300マイコンに2Mバイトフラッシュ搭載品
IoT/M2Mの通信プロトコル処理用DSPコア、CEVAが発表
葉のように薄いマイコン、Freescaleが発表
Holtek、電池駆動の小型機器に向けた8ビットマイコン
Silicon Labsが静電容量式タッチコントローラーICに進出、3 mm角と小型
3mm角と小さいBluetooth Smart無線回路付きマイコン、Broadcomが発表
セキュアーIoTノード向けMCU、Silicon Labsが2製品を発表
Marvell、MLG 2.0に準拠した100Gビット/秒Ethernetトランシーバーを発表
NXP、出力4倍のNFC向けアナログフロントエンドICを発表
Samsung、ウエアラブル機器向けSoC「Bio-Processor」を発表
Qualcomm、常時オンのIoT機器に向けたBluetooth Smart 4.2対応SoCを発表
Marvell、ウエアラブル/IoT向けのWi-Fi/Bluetoothコンボチップを発表
4700万画素のCCDイメージセンサーをON Semiが発表、ディスプレー検査など向け
スマホ向けにUVA・UVBセンサーをIDTが発表
ARM、4Kに対応した表示最適化処理IPコアを発表
STMicro、2Mフラッシュと512K SRAM集積のCortex-M7マイコンを発表
Xilinx、16nm FinFETで作るFPGA「Virtex UltraScale+」の出荷を開始
ルネサス欧州社、コストに敏感な産業/民生機器向けにRXv2マイコンの新製品
4KバイトEEPROM搭載の8ビットMCU、Holtekが発表
Broadcom、1チップ型の24ポートSAS+SATAホスト・バス・アダプターを発表
16チャネルの1.2GHzトランシーバーIC、Broadcomからケーブル/IP用STB向け
Microchip、車載グレードのSQI NORフラッシュメモリーICを発表
Samsung、14nm FinFETプロセスで製造するミドルレンジスマホ向けSoCを発表
Holtekが人感用のパッシブ赤外線モジュールを4製品発売
NXP、「世界最小で最も低電力」の64ビットARMプロセッサーICを発表
TI、車載インフォテイメント向けSoCにローエンド品を追加
STMicroがISO26262 ASIL-D対応の車載MCUの新製品、55nmプロセスで製造
Microchip、北米向けにLoRaWANモジュールを提供開始
Holtek、電動工具用8ビットMCUを発表
Samsung、スマホ向けに像面位相差AF対応で1200万画素のイメージセンサー
Cypress、最大400m到達可能なBLEモジュールを発表
AppleのHomeKitに対応のSDK、NXPがKinetis MCU向けに提供開始
TIがトランスインピーダンスアンプ内蔵MCU、実装面積を最大75%削減
東芝、10G EthernetのIPサブシステムをカスタムIC向けに提供開始
Bluetooth 4.2に更改可能、Silicon Labsが無線通信モジュール
Marvell、プリンタ/複合機向けに64ビット2コアSoCを発表
Nuvoton、家電機器向けに高いノイズ耐性の8051マイコンを発表
Samsungが10nmクラスDRAMの量産を開始、液浸ArFの4重露光
AMD、モバイルPC向けの第7世代APUを発表
ウエアラブルやスマートカード向け、NordicがWLCSPのBluetooth Smart SoC
Lattice、40nm FPGAにLUT9400個の大容量品
AMDが中国社にIP供与で3億米ドルの売上、株価が急騰
Microsemi、RF/マイクロ波、広帯域無線などの事業を売却
Intel、Atomベースのモバイル機器向けSoCを打ち切り
Microchip、暗号化ハード搭載のIoT向けCortex-M4マイコン
Cavium、最大24個の64ビットARMコアを搭載のICを発表
Cypress、低ジッターで15M〜2.1GHzの可変発振器ICを発表
Synopsys、ASIL D認証済みARCコアを4製品に拡大
ARM、画像処理技術のApicalを買収
2020年の自動運転車向け、STとMobileyeが第5世代SoC
Nuvoton、16タッチキーを制御するCortex-M4Fマイコン
300M〜6GHzトランシーバーICと総合開発環境、ADIが発表
Tilera技術を使うマルチARMコアSoC、Mellanoxから
東芝、カスタムIC向けにPCI ExとDDR3コントローラーのIP
産業用Ethernet向けに、MicrosemiがGbEスイッチを4製品
Nordic Semiconductor、車載向けのBLE対応MCUを発表
Mellanox、PCIe 4.0対応の100Gネットワークアダプター
STMicro、IoT機器向けのセキュアーエレメントICを発売
Cypress、太陽電池駆動のBLEセンサービーコン開発キット
Microchip、BLE 4.2対応の無線通信モジュール4種を発売
Holtek、ブラシ付きDCモーターのサーボ制御用MCUを発表
Microchip、コアと独立動作の周辺回路を備えた32ビットMCU
Cypress、HyperBusを備えるSDRAMのサンプル出荷を開始
STMicro、小型パッケージ封止のCortex-M4Fマイコン
Microchip、Bluetooth 4.2対応のオーディオ処理ICを発売
Alliance Memory、1600Mbps対応のDDR3L型SDRAM
ラピス、USBスティック型のBluetooth 4.1評価キットを発表
Laird、BLE4.2とNFCに対応した無線モジュールを発表
NXP、Plug & PlayをうたうNFCコントローラーICの第2弾
STMicro、amsからNFC/RFIDリーダーを買収
ARM、イスラエルのIoTセキュリティーチームを拡充
Microsemi、20Tバイト対応のNVMeフラッシュコントローラー
Marvell、M.2寸法のNVMe SSDに向けたコントローラーIC
Microchip、AWS IoTに機器をつなぐセキュリティーキット
Intel、IoT向けにAtomベースのモジュール「Joule」を発表
ブロックを組み合わせてIoT機器を試作、Nuvotonがキット
Cypress、車載コンソール向け1チップMCUを発表
東芝、フルHDパネルに対応した車載映像処理ICを発表
Holtekが電子秤向けに、24ビットΔΣ型A-D変換器内蔵MCU
Samsungが廉価なスマホ向けに、14nmのアプリプロセッサー
Mellanox、25G Ethernetに対応した光トランシーバーを発表
Microsemi、PoE対応の2.5Gビット/秒マルチプレクサー
Silicon Labs、5kV耐圧の絶縁型ゲートドライバーを発売
Holtek、タッチ・スイッチ・コントローラー内蔵MCUを2製品
On Semi、低照度対応で8M画素の産業用CCD画像センサー
東芝、64ピンパッケージ封止で2モーターを制御可能なMCU
NXP、IoT向けにCortex-A7ベースのi.MX 6プロセッサー
STMicro、Cortex-M4Fマイコンの廉価版に1Mフラッシュ品
STMicro、Cortex-M7FコアMCUに廉価版の2系列を追加
NXP、車載モーター制御向けMCU「MagniV」に17製品追加
Samsung、14nm FinFETでウエアラブル向けプロセッサー
IoT向けの汎用プロセッサーコア、CEVAが発表
Infineon、車載MCU「AURIX」に最大6コアの新ファミリー
Holtek、スマホのイヤホンジャックに挿すアダプター用MCU
IntelがIoT向けに「Atom E3900」を発表、車載版も用意
Sigfox準拠のRFトランシーバーIC、Microchipが発表
Microchip、独立稼動の周辺回路を備えた8ビットマイコン
M0+より40倍高速、TIが信号処理回路付きFRAMマイコン
Microchip、コア独立稼働回路が付いたAtmel系マイコン
NXPが車載レーダー用の4コアMCU、ミニチュアバスに搭載
Maxim、Cortex-M4Fベースのウエアラブル機器向けMCU
RISC-VコアをFPGA向けにMicrosemiが提供開始
STMicro、TPM 2.0準拠のセキュアーモジュールを2製品発表
非接触モバイル決済端末向けに、MaximがセキュアーMCU
FPGA IPコアのライセンス提供、QuickLogicが開始
10コアのスマホ向けSoCに低電力化機能、MediaTekが新製品
Nordic、Bluetooth 5対応の無線通信SoCを発表
家電の制御パネル向け8ビットマイコン、Holtekが発表
IoT向けに小型で低電力の16ビットMCU、Microchipが発売
常時稼働のセンサーシステムに向け、STMicroがM4マイコン
Holtek、ハイグレード家電製品向けMCUを発表
東芝、車載向けと産業向けNANDフラッシュの105℃対応品
Qualcomm、アクティブ・ノイズ・キャンセル付きオーディオIC
MediaTek、ヘッドセット向けにBluetoothオーディオSoC
NXP、メディア機器やHMI向けプロセッサー「i.MX 8M」発表
Holtek、USBブリッジICを4製品発表
Holtek、Sub-1GHzトランスミッター内蔵8ビットMCU
車載品質でBT 5対応の無線通信マイコン、TIが発表
Holtek、ブラシレスモーター制御向けMCUを発表
Cypress、AEC-Q100/+125℃対応のNORフラッシュ
普通のMCUでTLC NANDを制御、SEGGERがECCソフト
1Uで従来のラック1本分の性能、Mellanoxがパケット処理装置
Intelが7nmライン、アリゾナの工場に70億米ドルの追加投資
Intel、Xeon E7 v4に24コアのハイエンド品を追加
Qualcommが802.11ax対応SoC、ルーター向けも端末向けも
Microchip、ZigBee PRO with Green Power認証済プラットフォーム
NXP、802.11axや5Gに対応のARM v8通信プロセッサー
On Semi、1.1Vで動くBluetooth 5対応の無線通信SoC
Broadcom、16nmで作る56Gビット/秒のPAM-4 PHY
AMD、新コア「Zen」を8個搭載のMPU「RYZEN 7」を発売
MACOM、64ビットARM MPU「X-Gene 3」をサンプル出荷
STMicro、インタラクティブ衛星放送端末向けのSoC
ルネサス、LoRa Allianceにスポンサーメンバーで加入
ARMがbig.LITTLEの後継技術「DynamIQ」を発表
Continentalが採用、Cypressの新車載MCU「Traveo II」
ADIがIoT向けMCU、エッジ機器の消費電力を1/10に
IntelがXeon E3-1200 V6、Kaby Lakeコア搭載
Holtek、RGB LED制御用MCUを発表
Apple、ImaginationのGPUコア利用を2年以内に終了
NXP、ARMコアMCUの統一IDEの提供を開始
赤外線測距とモーター駆動の両方を扱うMCU、Holtekが発表
東芝、モーター制御用65nmマイコンに80MHz動作品
Silicon Labs、オーディオ向けUSB-I2SブリッジIC
Broadcom、TSNに完全準拠のEthernetスイッチICを発表
Zilog、モーター制御向けにCortex-M0ベースMCU
Microchip、Sub-GHz RFとCortex-M0+MCUを収めたSiP
VeriSilicon、3T MAC/秒のニューラルネットワークIPコア
Intel、次世代Xeonを2017年夏に市場投入
安価なチップでも雑音カット、STMicroがCortex-M4 MCU
MIPS32ベースのモーター制御向けMCU、Microchipが発表
MediaTek、Google AssistantとAndroid Things対応のSoC
NXP、i.MX 6/7がGoogleの新サービスへ対応
ADI、車載オーディオ機器向けDSPを発表
Andes、RISC-V互換の64ビットCPUコアを発表
MediaTek、4×4の802.11nとBT 5.0に対応の無線SoC
Microchip、2D GPUとDDR2 DRAMを内蔵のPIC32 MCU
Microchip、電池駆動のLCD付き機器に向けた8ビットMCU
AMD、32個のZenコア搭載のサーバー向けMPU
MediaTek、Dolby VisionとHLGに対応のUHD TV向けSoC
MobileyeのEyeQ 5に搭載のCPUコア、Imaginationが発表
SamsungがIoT向け無線SoCに参入、第1弾製品の量産開始
AMD、サーバー向けMPU「EPYC」の出荷を開始
STMicro、ボタン電池動作機器に向けたBLE対応SoC
Cypress、132MHz動作の40nm車載MCUを3製品
車内LED照明をまとめて制御、MelexisがLINゲートウエーIC
東芝、ウエアラブル向けプロセッサーICを量産開始
東芝メモリがTSVを使う3Dフラッシュを開発、試作品を提供
u-blox、LTE Cat-M1とNB1の両方に対応の小型モジュール
IntelカラーになったUSB接続のDNN用アクセラレーター
Samsung、8GバイトのHBM 2 DRAMの生産を増強
Cadence、処理性能1.3倍のオーディオ処理IPコアを発表
Synopsys、HBM2のコントローラー・PHY・検証用IPを提供
Microchip、Cortex-M4Fベースの新MCU「SAM D5x/E5x」
Broadcom、Cortex-A72を8個搭載のEthernet制御SoC
AMD、Zenアーキのハイエンドデスクトップ向けMPU
Microsemi、第3世代NVMeコントローラーICを発表
Holtek、8電極の体脂肪率計向けMCUを発表
Qualcomm、第2世代画像処理IPの新機能を紹介
LTEライセンスバンドを使い1.07Gビット/秒を実験室で達成
Microchip、MCU書き込みサービスを旧Atmel製品でも実施
Intel、ワークステーション向けMPUのXeon W processor
産業制御向け、NuvotonのCortex-M0ベースMCU
STMicro、13.5mm×11.5mmと小型のBLEモジュール
Microchip、1.8V動作でSQIの64MビットNORフラッシュ
NXP、IEEE 8201.11p準拠の1チップDSRCモデム
Qualcomm向けの10nmウエハーバンプ、中国社が量産検証
Maxim、極性を変更可能な産業用CANトランシーバーIC
Microchip、CAN 2.0からCAN FDへの移行に向けたIC
Microchip、eSPI対応のノートPC用キーボードコントローラー
STMicro、2チップ構成のPLCモデムを発表
NXP、Cortex-A72を16コア集積したネット処理向けSoC
Microsemi、IEEE1588 v2対応のEthernetスイッチIC
LoRaWAN対応SIPモジュール、煙検知器向けにHoltekが開発
Samsungが2つのスマホ用イメージセンサー、12Mと24M
Qualcomm、中位機向けSnapdragonを40%高速に
Rockchip、4K HDR STB向けSoCを発表
NXP、MCUより高速な「クロスオーバープロセッサー」を発表
Microchipが新製品を発売 Holtek、Cortex-M0+ベースの汎用MCUを発表
スマホと車載インフォテイメント機器をつなぐUSBハブIC
Intel、Optaneベースのエンタープライズ向けSSDの新製品
1機能1米セント、TIがセンシング向けに25米セントのMCU
Microchip、CANとCPU独立稼働回路を備えたPIC MCU
Intel、次期Xeon Phiの予定だったKnights Hillを中止
MediaTek、NB-IoTとGSM/GPRSの両対応の無線通信SoC
Broadcom、深層学習用IPコアを7nm ASICで整備
IoT Tech Expo 2017 North Americaにブース Amazon FreeRTOS、MCU各社が対応を続々表明
ON Semiが2種のIoT向けシールド、BLEと環境発電センサー
東芝、車載向けのBLE 4.2無線通信SoC
Samsung、スマホ向けに512GバイトのフラッシュMCP
Intel、Gemini Lake世代のPentium SilverとCeleronを発表
Marvell、802.11ax準拠の無線通信ICを3製品発表
Samsung、第2世代10nmクラスのDRAMを量産開始
Microchip、モーター制御が可能な宇宙向け8ビットMCU
Samsungも、第2世代10nmでアプリプロセッサー
CEVA、DNN推論専用のプロセッサーコアを発表
Samsung、転送速度307.2Gバイト/秒のHBM2メモリー
AMD、第2世代RYZENプロセッサーを2018年4月に投入
QualcommのNXPの買収、未承認は中国のみに
Littelfuse、IXYSの買収を完了
東芝、スマホ用LNA向けに新CMOS-SOIプロセス
LTE-M/NB-IoT対応のLPWAモジュール、Nordicが発表
Holtek、"データブリッジ"向けCortex-M0+ベースMCU
NXP、車載向けの Ethernet PHYとEthernetスイッチ
Intel、エッジの高効率処理向けにXeon D-2100
Samsung、車載向けの256GバイトUFSを量産
モバイルPC向け第8世代Core i3、Intelが発表
移動通信網でクラウド接続するIoTボード、STMicroが発売
7nm EUVのSnapdragon、Samsungが製造へ
AMD、Zenコアベースの組み込みMPUとAPU
顔認証をスマホで手軽に、MediaTekがAI処理回路搭載のプロセッサー
エッジAIが現実に、「Intel AI: In Production」が始動
機械学習でも「Wintel」の力、Windows Developer Dayで明らかに
機械学習にも対応の「Mali Multimedia Suite」、Armが北京で発表
IIoT向けに業界最小サイズのBluetooth 5モジュール、u-bloxが発表
AEC-Q100準拠で車載カメラ向け、210万画素のイメージセンサーをON Semiが発表
フルHDでスローモーション、Samsungがスマホ向けプロセッサー
データセンター用SSD向けに、MarvellがNVMe制御チップセット
車内のハンズフリー通話を快適に、NXPがエコーとノイズを低減するソリューション
盗難車や交通違反車両の追跡を容易に、VIAがナンバープレート認識システム
ブロードコム、米国への本社移転を完了
「DARWIN」という名の省電力MCU、ウエアラブル向けにMaximが発表
AMD、デスクトップPC向けに第2世代Ryzen Desktop Processorを4月19日に発売
7nmで稼働する56G PAM4対応SerDes、MediaTekがASIC事業で整備
MSのセキュアーIoT機器向け「Azure Sphere」に準拠、MediaTekがセキュアーMCU
東芝、用途を明確にした6種の内蔵HDDを発売
中国紫光集団子会社のSpreadtrum & RDA、スマホ向けSoCがAndroid 8.1 Go Editionに対応
+125℃までOKの車載用LPDDR4X型DRAM、Samsungが10nm級プロセスで量産
米MIPSがnanoMIPS ISA初のCPUコア、5G/Advanced LTE Proスマホ用SoC向け
TI、車載向けの100BASE-T1 Ethernet PHYを発表
AMD、GPU統合型のビジネス向けMPU「Ryzen Pro」を発表
東芝のArmコアベースMCU、2製品がMbed OS対応に
QualcommのWPA3サポートが前進、WiFiの脆弱性に対応
FPGA搭載のArduinoと第2世代Arduino Uno WiFiが発表
MicronとIntel、1Tビット/ダイと大容量のQLCタイプ64層3D NANDを出荷開始
Samsung、GAAトランジスタを3nmプロセスに先送り
ARやVRに的を絞ったプロセッサーIC、Qualcommが発表
8Kアクションカメラに対応した画像処理SoC、HiSiliconが発表
ハッピーバースデーi8086、40周年モデルの「Intel Core i7-8086K」を発表
AMDが次世代ハイエンドMPUでIntel Core Xと性能比較デモ
トランプの意向で孤立したMIPS、米国のAIスタートアップが買収
Microchip、クローズドループ制御向け8ビットMCUを2ファミリー発表
業界初の埋め込みMRAMジェネレーター、英アームが韓国サムスン向けに
独シーメンスがISO 26262技術の米国新興企業を買収、米メンターの検証製品を強化
TrustZone対応のCortex-M23を集積したMCU、米マイクロチップが発売
マスタースレーブ構成のデジタル・シグナル・コントローラー、米マイクロチップが発売
ハーフブリッジ式電磁調理器向けMCU、台湾ホルテックが発表
業界初の7ポート、米サイプレスがUSB PD対応のUSB Type-Cハブコントローラー
米インテル、エントリーレベルのワークステーション向けにXeon Eシリーズ
STMicro、Cortex-M7マイコンに価格重視のValue Line製品を投入
米インテルと米マイクロンの3D XPointメモリーの共同開発、2019年上期で終了
メディアテック、スマホSoC「Helio」のローエンド品「Aシリーズ」を投入
サムスン、10%低電力化したモバイル向けLPDDR4Xを量産開始
米マーベル、CISPR 25準拠の自動車向けEMC試験設備を北米に開設
米マイクロセミ、PCIe Gen4対応スイッチ製品のサンプル出荷を開始
ソニーのLDAC技術をサポート、マイクロチップがBluetooth 5対応オーディオSoC
Qualcommがスマホの主力機種向けSoC、8コア搭載し10nmプロセスで製造
Flash Memory Summitに合わせてNVMe-oF対応製品の発表が相次ぐ
AMD、ワークステーション向けに64スレッドのMPUを発表
常時接続PCのプロセッサーは我々が提供、英アームがCPUコアのロードマップ
Holtekが12個のタッチキーに対応のMCU、家電機器向け
1000米ドルを切る、AMDがワークステーション向けGPUカードの新製品
デュアルモードBluetooth 5とIEEE 802.15.4対応の無線MCU、Redpineが発表
AI処理コアを2つ集積し7nmで製造、ファーウェイがスマホ向け新SoC「Kirin 980」
ブロードコムの802.11ax準拠の無線LAN用IC、NETGEARのWiFiルーターに
NXP、ハイエンドとローエンドの「クロスオーバープロセッサー」2製品で発表
AMD、企業用デスクトップPC向けMPU「Ryzen Pro」に12nm品を投入
Android TV向けSoC、米シナプティクスがIBC 2018で発表
中国ビットメイン、7nmプロセスで製造のマイニング用ASICを発表
ラピスセミコンダクタ、安全機能搭載の16ビット汎用MCUを120品種発表
米インテル、14nm工場に10億米ドルの追加投資
英アーム、機能安全性を強化した車載向けCPUコア「Cortex-A76AE」を発表
ザイリンクス、AI推論/データセンター向けFPGAアクセラレーターカード
STMicroがモバイル向けセキュアーSoC、NFC制御とセキュアーエレメント、eSIMを統合
台湾アンデス、1.2GHz以上で動作するRISC-V仕様のCPUコアを発表
米ブロードコムが車載向けに、100/1000BASE-T1対応PHYとスイッチ、カメラMCU
STマイクロ、「Cortex-M33」ベースの省電力MCUを発表
”天才”という名のAI推論処理SoC、米エタ社がデモンストレーション
台湾メディアテック、ミッドレンジスマホ向けSoC「Helio P70」を発表
ST、OTAアップデートに対応したPOWERアーキテクチャーの3コア車載MCU
ブロードコム、7nmで製造する400GbE対応のPAM-4 PHY IC
米インテル、サーバー向け次世代MPU「Cascade Lake AP」の概略を公表
AMD、7nmで製造のデータセンター向けMPUとGPUを公開
AI処理性能が8倍に、米インテルがUSBスティック型アクセラレーター第2弾
LoRaWANノードをササっと作る、米マイクロチップが6mm×6mmの小型SiP
韓国サムスンが第4世代カスタムコア搭載のスマホ向けSoC、8nmプロセスで製造
Bluetooth Meshに対応したコインサイズのIoTノード開発キット、STMicroが発表
「コスト・電力に敏感なすべての機器に」、STマイクロが8ピンの8ビットMCU
300mmウエハーを使う90nm SiGeのプロトタイプ生産、米グローバルファンドリーズが開始
米クアルコム、モバイルPC向けSnapdragonも7nmで製造へ
20インチの車載タッチパネルに対応、米マイクロチップがコントローラーIC
AI推論が4倍高速に、台湾メディアテックがスマホ向けSoC「Helio P90」
米インテル、次世代の3Dパッケージ技術とMPUマイクロアーキテクチャーを発表
MIPS ISAをオープンソースへ、権利保有の米ウエーブコンピューティングが発表
英アームが車載用CPUコアの第2弾、低消費電力タイプのCortex-A65AEを発表
米シーバが新プロセッサーアーキテクチャー「CEVA-BX」を発表、コアの新製品も
スマートロボットやドローン、監視カメラ向け、英アームがISPコアで2つの新製品
東芝がAI処理専用回路を開発、車載向け画像認識プロセッサー「Visconti」に集積へ
IoTエッジをスマートに、中国ロックチップがNPU内蔵SoC
どうなる米インテルのOptaneメモリー、製造会社の全株式を米マイクロンが取得へ
8ピンパッケージ封止の8ビットMCUをSTマイクロが発売、−40〜+125℃で動作
インドのスマホに向けたSoC、韓国サムスンが発売
IoT向けに低電力化を追求したWiFiチップとモジュール、米シリコンラボが発表
米インテルが建築/工業デザイン/コンテンツ作成向けに、28コアのMPUを正式発表
米マキシム、IoT機器に向けた1チップセキュリティー監視ICを発売
米クアルコム、ミドル・アッパー・スマホ向けSnapdragonの第2弾を発表
8K解像度に対応、韓国サムスンがディスプレードライバーICの新製品
台湾ホルテック、12V出力が可能な家電機器向けMCUを発売
マイコンのAI処理を15倍高速に、英アームがArmv8.1-Mでベクトル演算命令を追加
STマイクロ、相変化メモリー集積の車載マイコンを正式発表
打倒Xeon、英アームがサーバー/インフラ向け「Neoverse」で第1弾のCPUコア
ノルウェーのノルディック、方向が分かるBluetooth 5.1対応の無線SoCを発表
台湾ヌヴォトン、PSA Certified Level 1取得のCortex-M23ベースMCUを発表
400G Ethernetを実現、米インテルが58Gbps PAM4トランシーバー集積のFPGA
MRAM埋め込みの28nm FD-SOIチップ、韓国サムスンが量産開始
「業界最大容量のモバイルDRAM」、韓国サムスンが12GバイトのLPDDR4Xを量産
ASIL-B/C対応の2コアDSC、米マイクロチップがメモリー増強製品を追加
待ち受け可能時間が25倍に、米クアルコムがAIスピーカー向けSoC
業界初の第3世代10nmクラスDDR4型DRAM、サムスンが2019年下期に量産
東芝、160MHz動作のCortex-M4を集積したマイコンを量産開始
MIPS ISAの無償提供が始まった
赤外線式体温計に向けたMCU、台湾ホルテックが発表
56コアのXeonが登場、米インテルが見せたデータセントリックへの本気度
AMD、ビジネス用モバイルPC向けGPU統合型MPU「Ryzen Pro」に第2世代品
「AI、ゲーム、カメラをもっと快適に」、米クアルコムが中高位のSnapdragonを3製品追加
米インテル、vPro搭載のモバイルPC向け第8世代Coreを2製品発表
Atariの新ゲーム機が採用、AMDが組み込み向けMPUの新製品
米オンセミが米グローバルファウンドリーズの300mmウエハー工場を取得へ
米インテルがモバイル向けで初の第9世代Core、6製品を発表
AIスピーカーに最適、ロームがi.MX 8M Miniプロセッサー向けPMIC
米AMDが創業50周年、"ゴールド版"のMPUとGPUカードを発売
韓国サムスンがIoT向け無線通信SoC、BLEやZigbeeで近距離をカバー
今度こそ出荷、米インテルが6月から10nmプロセスのMPUを量産
早くも3nmプロセスICの設計が可能に、サムスンがPDK v. 0.1を提供
VR用HMDに向けたディスプレー表示処理IPコア、英アームが発表
ノートPCの自撮りカメラに向けたVGAセンサー内蔵のSoC、米オムニビジョンが発表
通信半導体の米マーベル、米グローバルファウンドリーズのASIC事業を買収
米インテル、10nmプロセスで作る第10世代Coreの出荷を発表
AMD、7月7日に7nmプロセスで作る12コアMPUを発売
英アーム、5G対応スマホ向けに4種のプロセッサーコアを発表
英ダイアログ、IoTエッジ向けにWiFi接続のSoCを発表
「最も高性能なCortex-Mマイコン」をSTが強化、2コアで3224CoreMark
E3に合わせてAMDが新アーキテクチャーのゲーム機向けGPUと新MPUを披露
5GとAIの強化に向け、米インテルがネットワークインフラ部門とFPGA部門を統合
米ザイリンクス、7nmプロセスで製造する新世代FPGA「Versal」を出荷開始
TIが産業用途向けに、EtherCATやCAN FDを搭載のC2000 MCU
台湾リアルテック、AV1デコーダーと複数のCAS機能を搭載した4K STB向けSoC
台湾メディアテックが薄型スマホ向け8コアSoCの新製品、ゲームと写真撮影を強化
ノルディックのセルラーIoT向けモジュール、量産段階に
カバー厚4.5mmでも16点マルチタッチ可、米マイクロチップが車載向け高SN比タッチ制御IC
米クアルコム、ローエンドスマホ向けSoCにも64ビットコアを採用
約束通り、7月7日に新MPUとGPUをAMDが発売
コード名は「Ice Lake」、インテルが第10世代のCoreプロセッサーを発表
ゲームに徹したスマホ向けSoC、台湾メディアックが発表
IoTエッジのAI処理に向けたSoC、台湾メディアテック
業界初の12GビットLPDDR5型DRAM、サムスン電子がモバイル向けに量産開始
STが40nmプロセスで造るセキュアーMCU、非接触・接触に両対応
「1兆個」の実現を加速、ソフトバンク子会社の英アームが新ライセンス
AMD、サーバー向け新MPU「第2世代EPYCプロセッサー」を正式発表
米トッパンフォトマスクスが米グローバルファウンドリーズのフォトマスク製造設備を買収
AI処理を加速、米マイクロチップがOMI活用のメモリーコントローラーIC
Cortex-M23ベースで低電力なIoT向けMCU、台湾ヌヴォトンが発表
900万ロジックセルを搭載する"業界最大"のFPGA、米ザイリンクスが発表
10nmではなく14nm、米インテルが第10世代Coreプロセッサーに製品を追加
米クアルコムがWi-Fi 6対応のモデムICを4製品発売、アクセスポイント向け
米インテル、10nm FPGAのエンジニアリングサンプルを出荷開始
ファーウェイより上位のコアを集積、サムスンの5Gモデム内蔵SoC
スマホ向けに続きCPE向けも、米クアルコムが5Gのミリ波アンテナモジュール
さらに廉価になった5V駆動の8ビットMCU、NXPが汎用制御アプリ向けに
「すぐに産業ネットワーク通信を試せる」、ルネサスがマイコンベースの開発・評価キット
新iPhone搭載で注目のUWB、NXPがモバイル位置測定向けのチップセット
英アーム、「後からライセンス契約」方式のIPコア提供を教育研究機関向けにも
AI学習/推論向けに、米グローバルファウンドリーズが12LP+プロセスを発表
「世界市場で70%のシェア」、台湾メディアテックが4KスマートTV向けSoCの新製品
インテル、ハイエンドデスクトップPC向けMPU「Core-X」に半額の新製品
ビジネスPC向けMPUも7nm品に、AMDがRyzen PRO 3000シリーズ
米インテル、AI推論を高速化したワークステーション向けXeonを19年11月に発売
低価格PC向け、米サイプレスがUSB Type-CコントローラーICの新製品
5Gアクセスエッジ向けベースバンド処理プロセッサー、NXPが3つの新製品
77GHzレーダー向けの車載MCU、独インフィニオンが2022年に新製品を投入
Surface Neoに搭載予定、米インテルの次期Atomコア「Tremont」を分析
宇宙でもAI処理、米マイクロチップが耐放射線FPGAの演算能力を5倍に
8コア全てが5GHzで動作、米インテルが特別な第9世代Core i9
TSMCとグローバルファウンドリーズの訴訟合戦、わずか2カ月で急速解決
第3世代RyzenのPC向けハイエンドMPU、いよいよ11月25日に発売
NXPのCortex-M33ベースMCU、第2弾はメインストリーム製品
Cortex-M33を2つ集積、Bluetooth 5.1対応無線通信SoCをノルディックが発表
米インテル、新たなクラウド向け機械学習用ICとエッジ向け推論用ICを発売
PCI Express 5.0で7nm SoCを接続、米ラムバスがIPコアのセットを発表
7nmチップ搭載のGPUカード、AMDがプロフェッショナル向けに発売
米グーグルらが推すAV1動画を再生、5Gスマホ向けSoCを台湾メディアテックが発表
2.4GHz無線MCUに廉価版のバリューライン製品、伊仏STマイクロが投入
米クアルコム、「世界初」の5G対応VR/AR向けSoC
米クアルコム、5Gモデム集積の常時接続モバイルPC向けSnapdragon
量子コンピューター商用化に寄与、米インテル研究所が4Kの極低温で動作する制御チップ
たった1チップで25.6Tビット/秒、米ブロードコムが7nmのEhternetスイッチIC
米インテルが3社目のAIチップメーカーを買収、イスラエルのハバナラボス
中国バイドゥのAI処理チップ、韓国サムスンが2020年早期に14nmで量産開始
パナの半導体事業を買った台湾ヌヴォトン、セキュアーフラッシュ混載のマイコンを発表
4K2K監視カメラに向けた11.3M画素のイメージセンサー、米オムニビジョン
リチウムイオン電池保護に向けたMCU、台湾ホルテックが発表
5Gスマホ向け1チップSoC、台湾メディアテックがミッドレンジ向け第2弾
周辺の状況を認識可能なIoT機器を作るSoC、シーバが開発基盤を20年Q2提供
SiCウエハー、ロームの独子会社がSTマイクロエレクトロニクスに複数年供給
宇宙船や人工衛星内もEthernet、米マイクロチップが耐放射線PHYとMCU
Wi-Fi 6E対応アクセスポイント用SoC、米ブロードコムが発表
AI推論するIoT機器の開発を支援、台湾メディアテックが3種のSoC
コイン電池で10年間動作、Bluetooth 5.2対応の無線通信SoCを米シリコン・ラボが発表
ローム、NXPのアプリケーションプロセッサー「i.MX 8M Nano」用のPMIC
スマホのゲーム性能にこだわったSoC、台湾メディアテックが2つの新製品
STマイクロ、最高性能をうたうMCU「STM32H7」にローエンド製品群
IoTセキュリティー「PSA Certified Level 2」のCortex-M33ベースMCU、STが発表
独立動作する周辺回路を備えた8ビットMCU、米マイクロチップが発売
Android 10 on Android TV対応の4K STB向けSoC、台湾リアルテックが発表
環境発電でも動作、Zigbee内蔵Cortex-M33 MCUをシリコン・ラボ発売
車載ICにMRAMを集積、米グローバルファウンドリーズが22nm FD-SOIで実現
6Wとローパワー、米AMDが組み込み向けMPUの新製品
5G基地局向けネットワークプロセッサー、米マーベルが700万個の実績を武器に攻める
80個のArmコアを集積するサーバー専用MPU、米インテル出身者のスタートアップ
外付けフラッシュ起動のシステムを守る、米マイクロチップがセキュアーMCUの新製品
メモリー容量減でローパワーに、STマイクロがArmベースMCU
STマイクロ、USB Type-Cのシンク側コントローラーICを発売
ノルウェー・ノルディック、Bluetooth 5.2に対応する2.4GHz無線SoCの新製品
DRAMメモリーもEUVで製造、韓国サムスンが第4世代10nmのDDR4型を出荷
米クアルコム、Bluetooth接続の完全ワイヤレスイヤホン向け1チップSoCを発表
タッチキー制御MCUでデータメモリー増強、台湾ホルテックが新製品 Bluetoothヘッドホンやモバイルバッテリー向け
ArmベースでBLE 5.0対応の無線通信MCU、台湾ヌヴォトンが発表
米シーバ、センサーハブ向けDSPアーキテクチャーとDSPコアを発表
米シノプシスの命令拡張可能なCPUコア「ARC」、64ビット版が初登場
米インテル、ゲーマー向けに第9世代Intel Core H搭載の小型PCキットを発表
インテル競合品追加、AMDがサーバー用MPUで 7nm・3.9GHz動作
米インテルのCore i3に対抗、米AMDがデスクトップPC向けにRyzen 3を2製品発表
中国・紫光集団傘下のYMTC、128層積層の1.33TビットQLC 3D NANDフラッシュ発表
米インテルが「世界最速のゲーム用MPU」、デスクトップPC向け第10世代Core
1ドル切るArm Cortex-M33集積MCU、オランダNXPが発表
インテルvPro比でそん色なし、AMDがビジネスノートPC向けRyzen Pro 4000 Mobile
ISO26262準拠に向く、米マイクロチップが機能安全な8ビットMCU「AVR」
米エヌビディア、最新GPU「A100」搭載のエッジAI処理向けカードを発表
インテル、ビジネス用PCに向けた第10世代Core vProプロセッサーを発表
5Gスマホ向けプロセッサーSoC、台湾メディアテックがプレミア機向け
パナソニック、STマイクロ、アロー、BLE 5.0準拠のIoTモジュールを共同で開発・供給
韓国サムスン、モバイル機器向けに最高水準のセキュアーエレメントIC
「世界初」、TSMCが7nmの車載IC向け製造プロセス
指紋認証などに向けた32ビットMCU、台湾ホルテックが発表
サムスン、3次元NANDフラッシュ工場を韓国・平沢事業所に増設
NXPの次世代車載プロセッサー、TSMCの5nmプロセスで製造し21年にサンプル出荷
米インテル、"3次元Coreプロセッサー"の「Lakefield」を出荷開始
高クロック版「第3世代Ryzen」を七夕発売 、AMDが2020年もしかける
2.48mm角以下と超小型のBLE 5.2無線通信SoC、ノルディックがWLCSP封止のローエンド品
米インテルが距離画像センサー「RealSense」の新機種で測定距離を2倍に
高速プロセッサーMCMのダイ間を接続、米ラムバスが112G XSR/USR対応PHY IP
MediaTekがゲームに強い新スマホSoC、ローエンドでも8コア
Qualcomm、スマートウオッチ向け「Snapdragon Wear」を刷新
英Arm、9月をめどにIoT部門を切り離しへ
Qualcommがスマートカメラ向けSoCを刷新、推論性能が50%向上
Intel対抗7nmプロセッサー、AMDがプロ向け4製品投入
煙感知器用MCU、台湾Holtekがカレンダー機能付きの新製品
Intelに先行するAMDの7nm MPU、8月8日にデスクトップ向け登場
5Gスマホ向けSoC、MediaTekがミッドレンジ機向け新製品
ウエアラブル機器向けの低電力MCU、MaximがBLE 5.2搭載品
IBM由来の5nm ASIC、Marvellがビジネスを開始
PCIe Gen4接続の企業向けSSDコントローラーIC、Microchip新製品
5G基地局用RFパワーアンプ、ルネサスが75mAの低自己消費電流品
耐放射線Arm MCU、米VORAGOがBGAパッケージ封止の小型品
Samsung、7nm EUVプロセスでロジックとSRAM縦積みの3次元IC
5Gスマホ向け7nmプロセッサーSoC、MediaTekがさらに追加
128層NANDを採用した民生向けNVMe SSD、SK hynix発表
「NORフラッシュを代替」、Microchipが容量倍増の新EEPROM
英Armが米DARPAと契約、米国の半導体復興計画「ERI」を加速
MediaTek、ゲーミング4Gスマホ向けSoCにハイエンド品
QualcommのIFA講演、5Gスマホ用SoCやIntel対抗MPU
MediaTekが5G対応チップセット、ホットスポット向け
PAM4使う初のメモリー、MicronがGDDR6X型SDRAMを正式発表
QualcommがAI推論処理アクセラレーターカードをサンプル出荷
MRAM集積で3μA/MHzと低電流で動くArm MCU、米Ambiq
Arm、5nmプロセス前提のサーバー向けCPUコアを2製品発表
IoTエッジ向けArmコア内蔵x86プロセッサー、Intelが発売
機能安全ASIL D完全準拠のCPUコア、米Synopsysが発表
Armが機能安全性を担保する3つのコア、クルマと産業機器に対応
Infineon、ボディー制御向けMCU「Traveo II」を出荷開始
AMD、Zen 3アーキのデスクトップPC向けMPUを11月5日に発売
東芝、+125℃対応でAEC-Q100準拠の車載汎用ロジックICを拡充
Wi-Fi 6対応ゲームコンソールを実現、NXPが無線通信SoC
Armのニューラルネット向け新コア、NXPが採用へ
IoT用MCU、STMが低価格版を2品種投入
Intel、来年発売のデスクトップPC向け第11世代Coreをちらりと紹介
クラウドと5Gインフラ事業を強化、半導体のMarvellがInphi買収
Chromebook狙う、Armが常時稼働機器向けCPUコア「Cortex-A78C」
Linux PCがRISC-Vベースで作れる、SiFiveが開発ボードを発表
5Gスマホをマスマーケットへ、MediaTekがローエンドSoC
AMD、7nmで造る組み込み向けMPU「Ryzen Embedded V2000」を発表
AMD、「世界最高速」のAI/HPC向けGPUアクセラレーター
CAN FD回路を集積する8ビットMCU、Microchipが発売
ArmがサブスクのIPライセンスを増強、AI処理コアも利用可能に
12nmプロセスで造る第2世代10G Ethernet PHY IC、Marvell発売
ルネサス、宇宙船向けに放射線耐性が高い14ビットA-D変換器
Intel Labsが第2世代の量子ビット制御チップ、4K極低温で動作
SeagateがHDD向けにRISC-Vプロセッサーを設計、性能が3倍に
STMicroがLoRaWAN無線MCUに、セキュアーな2コア版を追加
宇宙向けに放射線耐性を高めたNORフラッシュ、Microchip発表
PDFファイルを生成可能なデータロギング用MCU、台湾Holtek発表
タッチパネルを非接触化、Intelが測距画像センサーでコロナ対応
STMicroがアンテナ一体の無線MCU、RF設計負荷を最小化
[CES 2021]AMD、Zen 3コアのノートPC用MPU「Ryzen 5000モバイル」
Samsungが5nmで造る5Gスマホ向けSoC、2.9GHzのCortex-X1集積
Qualcomm、5Gスマホ向け「Snapdragon 870」発表
Wi-SUN FANに最適、ラピスが無線通信MCU
Micronが第4世代10nmクラスプロセスでDRAMを量産、EUV使わず
次世代のゾーンアーキに対応、NXPがリファレンス車載コンピューター
次世代Xeonサーバー向け、ルネサスがクロックジェネレーターIC
PCIe Gen 5.0スイッチICをMicrochipが発表、32G転送/秒を実現
車載オーディオ機器を接続、MicrochipがEthernetコントローラーIC
SK hynix、EUVを利用して1a nm世代DRAMを造る新工場が完成
東芝が18TバイトのHDD、マイクロ波アシストで記録密度向上
コロナ禍で増えるキャッシュレス決済、Infineonがセキュリティー制御IC
TDK、+150℃で動作する車載モーター制御向けMCUを発表
19μA/MHzで動作する超低消費電力MCUをSTマイクロが発表
MediaTek、4Kスマートテレビ向けSoCを発表
自律セキュリティー回路を集積、NXPがエッジ向けプロセッサーIC
SK hynixが18GバイトのLPDDR5型DRAM、ASUSのゲームスマホへ
STMicro、BLE 5.2対応無線通信MCUに2米ドル未満の廉価品
AMD、サーバー向けMPU「第3世代EPYCプロセッサー」を発表
IntelのOptaneメモリーに試練、製造委託先のMicronが工場売却
Infineon、軍用信頼性「QML-Q」準拠の第2世代不揮発性SRAM
異なる規格の2.4GHz通信を実質同時に扱える無線MCU、Qorvo発売
ルネサス、マイコンをベースに3相BLDCモーター制御ICを開発
東芝、マイコン向け開発ツールソフトウエアの脆弱性を開示
AIや5Gに向けた高バンド幅の7nm FPGA、Achronixがサンプル出荷
12個のPowerコア集積、Teledyne e2vが航空宇宙向けプロセッサー
AMD、Zen3アーキのデスクトップPC向けMPUにGPU混載品
Infineonが車載MEMSマイク、業界で初めてAEC-Q103に準拠
台湾DRAM大手の南亜科技、EUV使う先端工場を建設へ
45インチまでOK、Microchipが車載大画面タッチコントローラーIC
Intel Xeon対抗のArmコア、最新アーキArmv9実装品が登場
GLOBALFOUNDRIESが本社をニューヨーク州へ、連邦政府に接近
Samsung、3次元DRAMのHBMを4つ搭載できる2.5次元実装技術
ゾーン型アーキ向け、車載10G Ethernet対応PHYをMarvellが発売
SamsungがロジックICのリーダー目指す、16兆5000億円投資
5Gスマホ向けSoC、MediaTekが6nm品の第3弾
Holtekの白物家電向けマイコン、20キーのタッチコントローラーを内蔵
Samsung、DDR5型DRAMのDIMM向けにPMICを発売
Qualcommの常時接続PC向けMPU、SamsungのWindowsノートに
「業界初」のPCI Gen 5対応SSDコントローラー、Marvellがサンプル出荷
NVIDIAがコンシューマー向けGPUの新製品、前世代比で性能2倍
先端HPC実現の副将、Synopsysがダイ間通信コントローラーIP
Qualcomm、IoTエッジ機器向けSoCを7製品一気に発表
Samsung、ミリ波帯5Gに向けた「8nm RF」プロセスの開発を完了
24年にSTMicroelectronicsが量産、相変化メモリー集積の車載MCU
TSMCの「3nmプロセス」で、Armv9コアSoCを設計可能に
GLOBALFOUNDRIESがシンガポールに300mm工場を増設、23年稼働
STがCortex-M0+ベースMCUに、USB Type-CやCAN-FD対応品
Micronがユタ州の300mmウエハー工場をTIに売却へ
「5nmプロセス」で造る最初のDPU、MarvellがNeoverse N2で設計
車載アナログ/IGBTの英半導体工場、中国企業傘下の完全子会社に
あっと言う間にIoTシステム、ルネサスがPmod利用の開発基盤
メモリー帯域幅8倍で消費電力63%減、XilinxがHBM搭載FPGA
Nuvoton、BLE 5.0対応の無線通信Cortex-M0 MCUを発表
Infineonが耐放射線フラッシュメモリー、宇宙でFPGAのデータ保護
5Gタブレット端末向けSoC、MediaTekが発表
東芝、40nmプロセスで造るモーター制御向けArmマイコンを出荷
Intel、「10nmプロセス」で造るワークステーション向けMPUを発表
MediaTekの5Gスマホ向けSoC、「6nm」で造るミッドレンジ2製品
NVIDIA、業務用GPUカードに2スロット厚の小型品
Rambus、HBM3レディーのメモリーインターフェースIPセット発表
Microchipのチップスケール原子時計、−40〜+80℃で動作可能に
Samsung、メモリー内演算PIMの実力をHBM2、LPDDR5、DIMMで評価
Intel次期MPUへのAMD対抗策、Hot Chips 33の講演から占う
不揮発性FPGAにも小規模化の波、Microchipがローエンド2製品
MediaTek、ミッドレンジ5Gタブレット端末向けSoC Sub6対応
東芝が40nmのArmマイコン、データ処理を強化 OA機器向け
Amazon Sidewalk対応の無線通信SoC、Silicon Labsが発表
キオクシア、ストレージ・クラス・メモリー搭載の企業向けSSD
Intelが2兆円超え投資の新工場が着工、24年に稼働し20A製造
Broadcom、モバイル向け超低消費電力GNSS受信IC 3割小型化
MediaTek、Wi-Fi 6/6E対応の無線通信ICを2製品発表
Intelの脳型演算IC、第2弾をEUVで作り100万ニューロン集積
HPCの主記憶をTバイト級に、SamsungがCXLメモリー開発キット
TSMC「3nm」対応Marvell製ASIC、マルチダイ対応重視
AMD、GPUカード「Radeon RX 6000シリーズ」のローエンドモデル
Samsung、5層EUVの14nmプロセスでDDR5型DRAMを量産
東芝のArmコアマイコン、イーサ・CAN・USB並列動作
次世代3次元実装DRAM「HBM3」、SK hynixが開発完了を宣言
MicronがDDR5 DIMM発売、Intelの第12世代Core搭載PC向け
村田製作所がUWB通信モジュールを2製品、NXP製IC搭載
ルネサス、車載もOKのDDR5 DIMM向けクロックドライバーIC
TSMCの5nm世代プロセスに新顔「N4P」、22年下期に生産開始
Samsungが新たな2.5次元実装技術、HBMを6個以上搭載
NVIDIAの4.9倍の性能、AMDがデータセンター向けGPGPU
AMDとMediaTekが共同開発、PC向けWi-Fi 6Eモジュール
TIがテキサス州に300mmウエハーの新工場、25年に生産開始
TSMCとMediaTekが共同発表、8Kテレビ向けSoC
cm級精度のGNSSレシーバー、u-bloxがSPARTN補正対応品
AWSが第3世代の独自Arm MPU、インスタンスの評価を開始
BLE 5.2無線通信MCU、onsemiが業界最小クラスの消費電力で
生体認証に対応、STが決済カード向けセキュアーMCU
Qualcommに挑戦状、MediaTekが新Snapdragonに真っ向勝負のSoC
TSMCが初のHPC向けプロセス、その名は「N4X」
IntelがSK hynixにSSD事業売却、米Solidigm始動
AMDのXilinx買収、予定遅れの22年Q1完了見込み
Apple A15超えの推論性能、OPPOが独自開発AIプロセッサー
車載メモリーの更新サイクルが半減、Samsungが新製品ラッシュ
AMD、6nm世代プロセスで製造のGPUを199米ドルで発売
NVIDIA、AmpereアーキのGPUカードを249米ドルで
レベル2+自動運転の量産車向けレーダープロセッサー、NXP
乗員監視用5M画素イメージセンサー、OmniVisionが新製品
Samsungの5Gスマホ向けSoC、AMDゲームアーキのGPU集積
MediaTekがWi-Fi 7のライブデモ、23年から製品投入
「業界初」のオールインワン指紋認証IC、Samsungが発表
東芝、300mmウエハー対応のパワー半導体製造棟を新設へ
MediaTekのChromebook向けハイエンドMPU、Acerが採用
マルチダイの先端ロジックICをセキュアーに、CEVAがIPコア
Melexisがロボット向け触覚センサー、果物を潰さずにつかむ
Intelがファウンドリー事業の強化策を連打、日本に工場も
Mobileyeが次世代SoCに採用、Armが車載向けISPコアを発表
東芝ブランド品にも搭載、Hisenseが8Kテレビ向けSoC
キオクシア、MIPI M-PHY v5.0対応のフラッシュメモリー
Intelのネットワーク向けXeon D、サーバー向け最新MPUと同じコア
MediaTekの5Gスマホ向けSoC、3製品を同時発表
Microsoft、Intel、Google、MetaなどがSoPのダイ間通信を標準化
Intel競合品の2倍の性能、AMDがワークステーション向けMPU
Analog Devices、欧州での協業型研究開発に向けて1億ユーロ投資
Intelの欧州800億ユーロ投資の第1弾、ドイツに2工場を新設
AMD、3Dキャッシュ搭載のPC向けMPUを4月に日本で発売
Intel、約20年ぶりにデスクトップPC電源仕様のATXに新版
AMD、初の3Dキャッシュ搭載サーバー向けMPUを出荷開始
SamsungとWDC、次世代ストレージの標準化で協業
Intel、5.5GHz動作と最速の第12世代Coreを発表
Intel、暗号資産マイニング用ASICを正式発表
IntelのNAND事業を子会社にしたSK hynix、初の協業開発品
クラウド大手とIntelらが、SoPのダイ間通信を標準化
Intelが工場拡張完了、先端プロセスリーダーを目指し30億米ドル
最大46Gビット/秒のWi-Fi 7、ブロードコムが“準拠”IC発売
視認性4倍、ams OSRAMが産業機器向け緑色レーザーダイオード
車載SoCで最大3500TOPS、SynopsysがNPU IPコア発表
Microchip、8ビットマイコンの新製品を一挙に5ファミリー発表
東芝が40nmマイコンにCortex-M3集積品、家電機器向け
AMDがZen 3コア集積のChrome OS向けMPU、Ryzen 5000 C
Qualcomm、Wi-Fi 7対応可能なアクセスポイント向けSoC
AMDが新GPUカード、Radeon RX 6000シリーズのハイエンド製品
Intelが最後の第12世代Core、ノートPC向けハイエンドのHX
ルネサスのEV向けパワー半導体を経産省が後押し、閉鎖した甲府工場を再稼働
Qualcomm、処理性能10%増の超ハイエンドスマホ向け新「Snapdragon」
村田製作所で初のWi-Fi 6無線通信モジュール、IoT機器向け
AMDが5nm世代MPUでもIntelに先行、Ryzen 7000を今秋発売
単3電池で1000時間超動作の省電力MPU、TIがHMI機器向けに
米Marvell、ロックステップ動作を実装した初の車載EthernetスイッチIC
RISC-Vコア集積のFPGA、Microchipが量産開始
ルネサスが真っ先に採用、8カメラ対応のArmの新ISPコア
TSMCもついにGAAへ、2nm世代プロセスで2025年に生産
InfineonがBT/BLE 5.2対応の無線通信SoC、スマートホーム機器向け
AMDが組み込み向けMPUの新製品、Ryzen Embedded R2000
TIがBLE通信マイコンで格安品、1000個購入で単価0.79米ドル
Micronが176層NAND搭載のSATA接続SSD、データセンター向け
Samsungが3nm世代GAAトランジスタ量産開始、予告にギリギリ滑り込み
2.5mm×2mmと超小型の車載向けレゾルバーIC、Melexisが発表
AI活用の家庭向け防災センサーシステム、ドイツInfineonが参照設計
STとGlobalFoundries、仏政府支援で300mmのFD-SOI工場建設へ
AIやHPCを視野に、Samsungが業界最高速のGDDR6型DRAM
Qualcommがウエアラブル向け新プロセッサー、性能2倍で消費電力半減
スマホでのスマートロックに向けたマイコン、InfineonがNFC無線給電品
世界初の232層NANDフラッシュメモリー、Micronが量産開始
Samsungが計算機能内蔵SSDの第2世代品、新型FPGAで効率アップ
Intel由来のMPU接続規格「CXL」、米Microchipがメモリー制御IC
世界初の238層NANDフラッシュメモリー、SK hynixがサンプル出荷
InfineonがHYPERRAMチップ第3世代品、転送速度が800Mバイト/秒に
デンソー子会社のNSITEXE、IPブランド統合とRISC-Vコア2製品
Samsungが約2兆円の先端半導体研究所、恩赦の李在鎔副会長も出席
MediaTekが5G SoCの新製品、無線ルーターやモバイルホットスポット向け
Intel、AV1エンコード可能なデータセンター向けGPUを正式発表
1チップで51.2Tビット/秒の広帯域、BroadcomがEthernetスイッチIC
Intelにまたもや先行、AMDが5nm世代MPU
Intelが本気でRISC-VコアSoC開発支援、脱IA固執を鮮明に
EVの電動パワートレーンに向けた車載Armマイコン、STが発表
Intelの変革、MPU開発期間を半年短縮し次々世代では新AIエンジン内蔵
Qualcommが5Gスマホ向けSoCを2製品、ミッドレンジ向けとローエンド向け
MicrochipがArm Cortex-M0+のボディー系車載マイコン、AUTOSAR準拠
AMDがノートPC向けローエンドMPU、12時間の電池動作が可能
NVIDIAが新アーキテクチャー「Ada Lovelace」ベースのGPUカード、性能4倍
車載77GHzレーダートランシーバーIC、NXPが第2世代RFCMOS品を量産へ
AMDがストレージやネットワークキング向けに、Zen 3コアベースMPU
Intelの距離画像センサー「RealSense」に防塵防水版が登場、IP65準拠
STMicroがパワー半導体向けSiCウエハーの工場をイタリアに新設、欧州初
QualcommがXR向けSoCの最新版、Meta以外にも複数社が採用
Amazon・Apple・Google合意のスマートホーム規格「Matter」、1.0版が公開
いよいよRISC-V車載マイコン登場へ、ICメーカー6社以上が製品開発中
GlobalFoundriesのGaN製造ライン新設に米国政府が約44億円、狙いは国防
TSMCが19社と3次元実装アライアンス設立、日本からは2社
マイナビニュース Atmel、Cortex-M3ベースのマイコンを発表
TI、携帯機器向けにバッテリ寿命を最大40%伸ばせるDSP2製品を発表
NXP、ARM9ベースのローコストMCUシリーズを拡充 - セキュリティなどを強化
Atmel、消費電力低減技術を採用したAVR32マイコンを発表
XMOS、コアあたり5ドル以下を実現したマルチコア対応マイコンを発表
Conexant、デジタルフォトフレーム向けSoCを発表 - タッチセンサなどを内蔵
NECエレ、All Flash MCUシリーズ向けIDEとしてCubeSuiteを発表
Microchip、nanoWatt XLPテクノロジを搭載した8ビットPICの新製品を発表
米Atmel、宇宙向けに対放射線強化したSPARC V8プロセッサを発表
Samsung、Intrinsityと共同で1GHzの45nm LPプロセスARM Cortex-A8を発表
英ARM、次世代MCU向けに低消費電力な物理IPライブラリを発表
米AMD、組込向けASB1 BGAパッケージのTurion Neo X2/Athlon Neo X2を発表
ルネサスヨーロッパ、R32C/111とLCDを組み合わせたソリューションを発表
Freescale、ARM9コアにミクスド・シグナルを統合した「i.MX233」を発表
Microchip、PIC18搭載の新開発キットを発表
米Atmel、タッチセンサのmaXTouchファミリを発表
IBM、組み込み向けSoC用の次世代PowerPCコアを発表
STMicro、IEEE802.15.4内蔵の32bit MCUを発表
Atmel、128KB Flashを搭載した超低消費電力向けMCUを発表
FMA、グラフィックコントローラ統合SoCの「B86R01」がレンジローバーに採用
SMIC、45nmプロセスを拡張 - 40/55nm バルクCMOSの提供をアナウンス
Cypress、65nmプロセスの144MビットSRAMを量産 - 90nm製品との互換を確保
STMicro、90nmプロセスを用いて製造するSTM32ファミリを発表
FME、車載アプリ向けにARM9を内蔵したSoCを発表
FreescalとMentor、PowerQIOCCとQorIQ向けのAndroid OS開発キットを発表
スパコンTOP500 - ORNLのJaguarがRoadrunnerを破りトップに躍り出る
Atmel、USB Smart Card Reader向けAVR MCUを発表
Atmel、6ピン AVR MCUファミリを拡充
STMicro、低価格のSTM32 MCU用開発キットを発表
ルネサス、省パッケージ/大Flashの低消費電力8ビットマイコンを発表
NEC Electronics Europe、デジタルAV向け制御用8ビット MCU 6品種を発表
米Ambarella、HD動画の録画が可能なハイブリッドカメラ向けSoCを発表
NEC Electronics Europe、開発キット2品種を発表
NEC Electronics Europe、開発キット2品種を発表
TI、低消費電力の16ビットDSP2製品を発表
Microchip、省パッケージMCUの新製品を発表
NEC Electronics Europe、省電力マイコンの開発キットを発表
英CSR、Bluetooth内蔵のオーディオプロセッサを発表
NXP、ARMコア「Cortex-M4」のライセンスを取得
STMicro、車載向けMCU向けとして55nm Flash Processを開発
Infineon、150℃の環境で動作する8bit MCUを発表
Microchip、動作時電流が50μA/MHzの省電力8bit MCUを発表
Tabula、Spacetimeアーキテクチャに基づく3PLDのABAXシリーズを発表
米Qualcomm、Gobiシリーズの新ロードマップを発表
NXP、CANコントローラ内蔵のCortex-M0搭載MCUを発表
IAR Systems、STM8 MCU向けのIAR Embedded Workbenchを出荷開始
Cavium Networks、最大32コアとなるOCTEON IIを発表
Freescale、QorIQなどを用いた次世代基地局向けリファレンスデザインを発表
STMicro、32nmによるNetwork Application向けSoCプラットフォームを発表
MIPS、SMP環境におけるAndroid Platformのサポートを表明
Microchip、最大96KBのRAMを利用できるグラフィック搭載PIC24Fを発表
IBMら、32/28nm HKMGプロセスに最適化した垂直開発プラットフォームを発表
Mentor、Powerアーキテクチャ対応の商用Linuxプラットフォームを発表
Microchip、96KBのSRAMを内蔵するPIC24を発表
NetLogic、40GbpsでLayer 2〜7の処理をリアルタイムで行えるSoCを発表
ARM、Development Studio 5 Application Editionを発売
Microchip、エネルギー収集アプリケーション開発キットを発表
Microchip、USBメモリサイズの開発キットを発表
TI、GUIベースのDSPソフトウェア開発ツールを提供開始
MicrochipとSemtech、共同でキーレンスエントリのリファレンスキットを発表
TI、次世代のARM Cortex-Aシリーズプロセッサコアのライセンス取得を発表
Microchip、28pinパッケージに128KB Flashを搭載した8bit MCUを発表
TI、OMAP-L1x/Sitara AM1xデバイス向けのBSP無償提供を開始
STMicro、3DTVと3DグラフィックをサポートしたデジタルTV向けSoCを発表
ARMとTrident、次世代Internet TVサービス向けSTBプラットフォームを開発
STMicro、STM32 MCUを搭載した10ドル未満の開発キットを発表
MIPSら、TSMCの40nmプロセスで2.4GHz駆動するASIC向けプロセッサを開発
Microchip、グリッド接続を前提にした太陽光発電リファレンスキットを発表
LSI、28nmプロセスのSoCプラットフォームを発表
MIPS、TSMCのIP Allianceに加盟
米Freescale、車載マルチメディア向けにi.MX53を発表
Microchip、MIPS TechnologiesよりMIPS32 M14Kコアのライセンスを取得
Express Logic、ThreadXでCEVAのTeakLite-III DSPコアをサポート
TI、マルチコアDSPシリーズ4製品を発表
Freescale、ColdFireの新製品と新DSPファミリを発表
MentorとRohde & Schwarz、無線向けSoCのデバッグプラットフォームを提供
LSI、40nm LDPCのデコードに対応したデコーダチップを発表
米Microsemi、自社FPGAの設計検証向けに米SibridgeのIPを採用
ARM、Cortex-M0のIPを公開
TI、自社のオーディオプロセッサ「DA8x」向けにnSDKの提供を開始
米Zilog、多相AC/DCモータの制御に適した16bit MCUを発表
米Microchip、PIC32に新製品6品種を追加
Microchip 16/32bit PIC用のBluetooth Kitを発表
Freescale、Tower System向けに新たに11製品を追加
英CSR、米Zoranとの合併を発表
Microchip、低コストのCAN内蔵PIC18のラインナップを拡充
TIおよびTI Foundationが東北地方太平洋沖地震に対して25万ドルを寄付
Cavium Networks、Celestial Semiconductorの買収完了を発表
TI、監視カメラ用途向けにIPカメラとDVRのリファレンスデザインを発表
米Freescale、Kinetis MCU用開発ツールを発表
TI、アナログフロントエンドを搭載したMSP430を発表
TI、自社MCUをEtherCATに対応
韓国Telechipsと中国Allwinner TechnologyがARMのライセンスを取得
Microchip、PLM開発キットとWireless M2Mキットを発表
ST、Dual Cortex-A9搭載組み込みプロセッサ「SPEAr1340」を発表
Microchip、16/32bit PIC用のGUI開発キットを発表
Microchip、Android用アクセサリ開発キットを発表
Freescale、Qorivva MCU搭載のStarterTRAK開発キットを発表
Microchip、PIC32ベースのArduino互換開発キットを発表
Atmel、ARM9ベース製品でのAndroid OS対応を表明
Microchip、MiWi Wireless向け開発環境を発表
MicrochipがPIC32ベースのMCU開発キットを発表
Microchip、16bit PICとdsPICの新製品を発表
MIPS、MIPSアーキテクチャがAMIMONの次世代WHDI製品に搭載されることを公表
VIA Technologies、Nano X2を搭載したMini-ITXボードを発表
Microchip、PIC32ベースのデジタルオーディオ製品開発キットを発表
Microchip、Kalkitechと共同で16bit PIC向けにDLMSスタックを提供
Microchip、PIC32用の低価格GUI開発ボードを発表
Microchip、USB接続の抵抗膜タッチスクリーンコントローラを発表
Microchipなど、Arduino互換ボード「chipKIT」の追加シールド2種類を発表
Microchip、パワーライン用ソフトモデムキットを発表
東芝エレクトロニクス、車載向けにDual Cortex-A9コントローラを発表
TI、ファンレスで駆動できる1GHz動作のCortex-A8 MPUを発表
ルネサス、ANDと共同でZigBee Smart Energy 1.1準拠のデザインキットを発表
Microchip、設定変更可能ロジックを内蔵した8ビットマイコンを発表
Samsung、Cortex-A9搭載の次世代アプリケーションプロセッサを発表
ARM、UMCと28nmにおけるIPパートナー契約を締結
MicrochipとDigilent、dsPIC33ベースのモータ制御キットを発表
Freescale、Cortex-A5とCortex-M4を内蔵した新プラットフォームを発表
ST、PVR機能を搭載したSTB向け3chアナログフロントエンド統合SoCを発表
Microchip、70MIPSのdsPIC33EとPIC24Eを発表
Freescale、省電力版のKinetis MCUを発表
Renesas Electronics Europe、Dual Cortex-A9搭載SoCを発表
Samsung、Cortex-A15搭載SoCのサンプル出荷を開始
Microchip、Wireless内蔵の8bit PIC MCUを発表
Microchip、16/32bit PIC MCU及び16bit dsPIC用の低価格開発キットを発表
Atmel 32bit AVR UC3 MCUのラインアップを拡充
Freescale、LCDコントローラ内蔵のKinetis K70を発表
Broadcom、CMOSベースの長距離向け40G PHYを発表
CEVA、カメラ向けDSP IPを発表
Microchip、LCDコントローラなどを内蔵したPIC24の新ファミリを発表
Microchip、USB to SPI Protocol Converterを発表
TI、SmartEnergy向けにサンプリングレートと応答性を改善したMSP430を発表
Microchipなど、chipKIT向けIDE対応のCerebot Development Boardを発表
VIA、Nano X2を搭載したMini-ITXボードを発表
Freescale、PowerPCコアの「PXS20」MCUの出荷を開始
ARM、GLOBALFOUNDRIES 28nmプロセス向けのCortex-A9 POPの提供を開始
VIA、Quad Core CPUを搭載したMini-ITXボードを発表
Zilog、8051ベースSoCとして「Z8051 MCUファミリ」を発表
Microchip、dsPIC33E/PIC24Eの性能を70MIPSに向上
ARM、CPUとGPUの最適化に対応した開発環境「DS-5 v5.9」を発表
Freescale、Cortex-M0+プロセッサを搭載した新マイコンシリーズを発表
NXP、Cortex-M0+のライセンスを取得を発表
Microchip、Wi-FiモジュールとPIC32を搭載したDemo Boardを発売
NXP、UHF帯リーダーチップを発表
Atmel、2.4GHz帯の省電力RFトランシーバを発表
LSI、最大1.33GHzで動作するAxxia Communication Processorの新製品を発表
Microchip、Serial SRAMと低価格のNVSRAMを発表
Microchip、I2C/SMBusで接続される揮発性6bit DACを発表
Microchip、パラレルNORフラッシュメモリ4製品を発表
Microchip、PIC32ベースの24bitオーディオ用開発キット2製品を発表
Microchip、USB2.0に対応した8bit MCU15製品を発表
Microchip、PIC16Gシリーズとして「PIC16F1512/1513」を発表
Microchip、組み込み向けWi-Fi開発ボードを発表
Microchip、IEEE 802.11ac Wi-Fi対応5GHzパワーアンプを発表
Microchip、dsPIC33 GSファミリを発表
Microchip、30ドルで入手可能なParallel SuperFlash Development Kitを発売
Microchip、dsPIC33EとPIC24Eに最大256KBのフラッシュメモリ搭載品を追加
Microchip、16MIPSと最大2KBのSRAMを搭載した低価格dsPICファミリを発表
Microchip、12V低消費電力オペアンプのラインアップを拡充
Microchip、MPLAB XC32++コンパイラの提供を開始
Microchip、電界を利用した3DジェスチャーICを発表
Microchip、投影式静電容量タッチセンサなどの製品ソリューションを発表
Microchip、PIC32向けGUI開発ボードを発表
Microchip、処理性能を最大25%向上させたPIC32を発表
Microchip、Wi-Fi audio Platformの最新版「JukeBlox 3.2」を発表
Microchip、2/4/8MbitのNORフラッシュを採用したSPI Flash 3製品を発表
MicrochipとDigilent、Arduino互換ボードおよびWi-Fi Shieldを追加
Microchip、16Vまで利用できるLDO電圧レギュレータを発表
LSI、12Gb/s SAS向け製品を発表
Lattice、世界最小クラスのFPGAを発表
Microchip、GUIデザインツールを提供開始
Microchip、I2C搭載のPIC12 MCUを発表
Microchip、Embedded Code Sourceで3rd Partyのコードの配布を開始
Microsemi、ネットワーク機器向けClock Generatorを発表
Microsemi、NISTの認証を取得したEnforcIT暗号化IPをFPGA/ASIC向けに提供
IDT、WPCとPMAの両方式のワイヤレス給電に対応したレシーバICを発表
CEVA、モバイル機器向けにソフトウェアベースの超解像技術を発表
東芝、最大1Aに対応したCMOSロードスイッチを発表
Microchip、Arduino互換のchipKIT Fubarino Mini boardなどを発表
ルネサス、RX21Aベースのスマートメータープラットフォームを発表
Atmel、Sensinodeより6LoWPAN Stackのライセンスを受けて自社製品に提供
Microchip、消費電力のリアルタイム測定モジュールを発表
XMOS、Bosch/Huawei/Xilinxより総額2620万ドルの投資を受けた事を発表


Topに戻る